新しい伊賀市斎苑が7月より心に寄り添うサービスを開始【三重県伊賀市】~伊賀市~

待合室

伊賀市が7月2日(火)から新伊賀市斎苑の運用を開始することを発表しました。
施設の老朽化と火葬需要の増加に対応するため建設し新施設は、故人を偲び。ご利用される方に寄り添える温かみのある施設としてサービスの提供を行う予定です。

伊賀市

伊賀市では、火葬施設の老朽化と高齢化社会の進行に伴う火葬需要増加に応えるため、7月2日(火)から新伊賀市斎苑の運用を開始します。
新斎苑は火葬棟と待合棟の2棟から成り、ふるさと伊賀を感じさせる心温まる空間となっています。7月1日に新斎苑開所式と一般公開を行います。

待合室
待合室

伊賀市は、7月1日より新斎苑を開所することを発表しました。市民の皆様の心に寄り添う葬送空間を提供するとともに、高齢化社会の進行におけるニーズに応えてまいります。
旧斎苑の老朽化と、高齢化社会の進行による火葬需要の増加に対応するため、新しい伊賀市斎苑をPFI方式で建設し運営します。
  新しい施設は、火葬棟の一部内装に伊賀焼を使用し、待合棟を木造とするなど、ふるさと伊賀を感じさせるデザインで、心に寄り添う葬送空間を提供します。また落ち着いた環境でお待ちいただけるよう、火葬棟と待合棟を2棟に分けています。故人を偲びご利用される方に寄り添える温かみのある施設として、市民のニーズに応えながらサービスの提供を行っていきます。

伊賀
外観

(1)施設概要

  •   所在地:三重県伊賀市西明寺3216-1
  •   敷地面積:6,996.28㎡
  •   建築面積:1,647.29㎡
  • 延床面積:1,371.09㎡
  •   建物構造:火葬棟 1階建て 鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造、
  •   待合棟 1階建て 木造
  •   主要施設:火葬炉(人体炉4基 動物炉1基)、告別収骨室2室(2炉1室)、待合室2室、待合ロビー
  •   駐車場(令和6年12月末完成予定)普通車47台、大型バス1台、車椅子使用者用3台、動物炉利用者用1台

(2)開所式
7月1日(月)午前10時~ ※一般公開:午前11時~午後1時

伊賀市斎苑
ロビー

伊賀市斎苑
告別収骨室

伊賀市斎苑
火葬炉

伊賀市人権生活環境部 生活環境課
  電話番号:0595-22-9624
  ホームページURL:https://www.city.iga.lg.jp/0000000290.html (7/1更新予定)
  株式会社伊賀芙蓉ホームページURL:https://igafuyou.jp

PR TIMESより転載

カテゴリー最新記事