最新記事一覧
-
墓地・墓石
遺骨を自宅へ安置することについてのアンケート調査~全石協~
全国石製品協同組合(全石協)は、ご遺骨の自宅安置に関するアンケートを実施しました。ご遺骨を自宅に安置することに対する肯定的な回答44.8%に対し、否定的な回答が5... -
葬儀関連サービス・商品
受け継がれる「感謝と祈り」の心。お仏壇のはせがわが日本の伝統文化を紡ぐ「紅白もち」を限定発売~はせがわ~
株式会社はせがわは、仏事用「紅白もち」を西日本・東海地域のお仏壇のはせがわ店舗限定で発売しました。お仏壇開きの際のお供えとして、現在も紅白もちが用いられます... -
葬儀関連サービス・商品
終活にも新しい選択肢を。酒屋のIMADEYAが提案する「熟成を共に歩むワイン」の提供を開始。~いまでや~
株式会社いまでやは、ワイナリー勝沼醸造と共同で、熟成による味わいの変化を楽しむオリジナルワインの製造サービス “My Vintage”を開始します。同社の専務が「自分の葬... -
IR
中期経営計画に基づく戦略的投資の実施について~葬儀式場運営会社2社の子会社化が決定。横浜エリアに進出~広済堂ホールディングス~
株式会社広済堂ホールディングスは、株式会社横濱聖苑、株式会社セレモライフの株式譲渡契約を締結し、11月1日から子会社化することを発表しました。これにより同社が運... -
新店オープン
【秋田県能代市】“家族葬”にも対応した、心安らぐくつろぎの葬祭会館「能代南典礼会館」10/4(土)グランドオープン~日本セレモニー~
株式会社日本セレモ二ーは、葬祭会館「能代南典礼会館」をグランドオープンすることを発表しました。全国で240店舗目、秋田県では13店舗目の典礼会館となります。オープ... -
業務提携
鎌倉新書「終活に係る業務の支援に関する協定」を埼玉県羽生市と締結~鎌倉新書~
株式会社鎌倉新書が、埼玉県羽生市と「終活連携協定」を締結しました。これにより同社は、羽生市の住民や職員等に向けた終活の啓発活動や住民への相談対応、エンディン... -
調査データ
【50代以上の男女に調査】約4割が、将来的な自分自身の葬儀について「考えたことがある」と回答~NEXER~
株式会社NEXERは、ハタオ葬儀社と共同で「自分自身の葬儀」に関するアンケートを行いました。「自分自身の葬儀について考えたことはあるか」という質問に、およそ40%の... -
ペット葬儀
【KABEMONO】大切なペットとの日々を、木のぬくもりに刻んで――『ペットメモリアルプレート』新発売~MIYABI~
株式会社MIYABIは、壁掛け家具専門ブランド「KABEMONO」から「ペットメモリアルプレート」を発売しました。「ペットメモリアルプレート」は、天然の無垢材を使用し、写... -
葬儀関連サービス・商品
AI故人「双方向対話型」が年額5万円(税込)で利用可能に~ニュウジア~
株式会社ニュウジアが、「TalkMemorial.ai」を年額5万円(税込)で利用できる新プラン「ライトプラン」の提供を開始しました。「TalkMemorial.ai」は、故人様の声や思い... -
新店オープン
出雲殿互助会の家族葬【頭陀寺】オープニングイベント、多くのご来場に感謝~出雲殿互助会~
株式会社出雲殿互助会が、「出雲殿互助会の家族葬 頭陀寺」にて、オープニングイベントを開催、大抽選会や葬儀に関するご相談コーナーなどを行いました。10日間のオープ... -
終活関連ニュース
神戸市で「終活」の新しいサポートが始まります!こうべ終活相談窓口の開設及び終活情報登録制度の開始~神戸市~
神戸市がこうべ終活相談窓口を開設し、「終活情報登録制度」をはじめます。「こうべ終活相談窓口」では、相談員による一般相談のほか、相続や遺言などの弁護士や司法書... -
墓地・墓石
【実施報告】千葉県野田市の古墳墓にて初の「御霊祭り」を開催 ― 秋分の日にご遺族・契約者が集い、櫻木神社による祭祀を斎行~前方後円墳~
株式会社前方後円墳が、千葉県野田市の古墳墓にて「御霊祭り」を行いました。御霊祭りは、御霊を慰め、祖霊としてご家庭を見守る存在となることを祈願する神道の祭祀で...