【比較検証】葬儀・葬祭施行管理システム 31選 クラウド型への切替検討によく分かる!

【比較検証】葬儀施行管理システム 31選

とりあえず機能一覧がみたいという方はコチラ(葬祭管理システム提供企業における機能一覧)

葬儀のホームページでは急なお葬式のご依頼や事前相談といった内容ですが、合わせてお客様の管理も会館数や社員数が多くなると考えなくてはならないのが、葬儀施工管理システム。
多くの事業会社ではCRM(顧客管理システム)となりますが、葬儀では加えて葬儀施行の状況や、初盆・1周忌のご連絡といった複合的な機能が含まれなくてはならず、独自のものがつくられてきました。
どの様なものがあるのか並べてみることも少ないと思いますので、種類・機能面・業者一覧を等をここでまとめてご紹介していきます。

目次

(1)葬儀・葬祭施工管理システムの比較とメリット・デメリットについて

大別するとインストール型、クラウド型の2種類ですが、オリジナルものを構築するフルオーダー型もあるので全体では3種類になります。ここでは主な種類となるインストール型とクラウド型の2種類について比較表を作ってみました。

クラウド型 インストール型
インストール 不要 必要
ネット環境 必要 不要
OS Windows・Mac両方に対応 ソフトによって異なる
(Windows・Macどちらか)
デバイス PC・スマホ・タブレット等で使える インストールしたPCでしか使えない
料金形態 月額制 or 年額制 パッケージ購入
or
ダウンロード購入
バージョンアップ 無料(随時) 有料(年に1回)
取引の入力 自動仕訳が充実 手入力が基本
インターフェース シンプル やや複雑

結論としては、クラウド型が優位な状況です。その理由について以下に解説します。

①インストールが不要

クラウド型はアカウント登録したら、どの端末からでもログインするだけで利用開始することができます。インストール型のものはソフトがインストールされているパソコンからのみ利用できます。そのため、パソコンの故障を想定したバックアップ作業や定期的なアップデートなどの手間がかかってしまいます。

普段、使用されているLINEやGmailといったサービスも、クラウド型になります。

②中長期利用では費用が安い

従来のインストール型の料金体系では導入設計費、機能別にオプション追加費、レクチャー費の3タイプが存在している状況でしたが、クラウド型では①質問が出ないように補足解説を含めた分かりやすいインターフェースになっていることや、②電話・オンラインでのカスタマーサポートが充実していることから、分厚いマニュアルを見ることなく進められるケースが多いです。③レクチャー費というものが存在しないことや、導入設計についても想定されるケースに対応しているケースが多いのでカスタマイズが少なくて済むようになっており、個社ごとに金額が異なるということが少なく、相対的に導入金額は下がるケースが多いです。

クラウド型の利用料は月額か年額で支払い続けるかたちになるので、固定経費として考えると高く感じます。インストール型は買い切りとなるため、使用年数によっては安いといえますが、不定期で有償のバージョンアップがあり、追加費用が発生することもあります。それらを考慮すると確実性の高いクラウド型の方は金額が見込める分、安心した料金体系といえます。

③機能面・自動化について

クラウド型は課題部分があればバージョンアップは自動的におこなわれていくので、利用者が増えれば増えるほど、使いやすいインターフェースに改善され、機能面も網羅されていきます。こちらも、LINEやGmailといったサービスを想像してもらえると分かりやすいかと思います。

一方でインストール型ではパソコンのOSに乗せて使用するかたちになるので、Windows OSやMAX OSに合わせてバージョンアップをおこなう必要がでてきます。それに伴い有償対応になるケースがあります。

また、自動化についてですが、葬祭管理システムでは顧客管理、請求書発行といった機能が含まれますが、葬祭管理システムと営業管理ツールや会計管理ツールといった外部のクラウド型ツールとの連動をおこなうことが可能です。

そのため、営業面でいうと顧客情報、会計面でいうと請求情報を人の手で移し替えるという作業は連動させることにより不要にすることもで出来ます。人為的ミスが防げると同時に業務時間短縮にもつながるので、効率は高まると考えられます。

上記のようなメリットがあるので、クラウド型が非常に伸びているのが現状です。以下グラフは葬儀業だけに特化した調査データではありませんが、葬祭管理システムも含まれる、クラウド型のCRM(カスタマ・リレーションシップ・マネジメント)の総市場規模では年々上昇傾向にあります。

ミック経済研究所 クラウド型CRM(カスタマ・リレーションシップ・マネジメント)の総市場規模 調査

(2)葬儀・葬祭施工管理システムの提供企業

ネット場に掲載されている葬祭管理システムの会社さんの情報をまとめてみましたので、各種ご覧いただけたらと思います。システム開発の会社さんではあれば、どこでも対応している内容かと思いますが、ここでは『葬儀』という内容でサービス告知をおこなっている会社のみをピックアップしております。

1,葬儀2000 plus f:株式会社SHF(エスエイチエフ)

葬儀施工管理システムの提供企業 葬儀2000 plus f

葬儀施行管理システム名 葬儀2000 plus f
システム・ツール概要抽出 「葬儀2000plus f」では、会員(顧客)情報を家情報として家族情報を含めて管理できる仕組みになっており、それが事前相談や事前見積、喪家情報ともリンクしていますので、施行された際の喪家様の情報や事前見積データを簡単に見ることができます。
また、施行情報を登録する際にも参照ボタンを押すだけでお客様が会員様かどうかを検索し、その登録情報をそのまま喪家情報として転記して利用できます。
会員情報には、会員の代表者や家族の名前・住所・生年月日などの基本情報以外に対応履歴、DM送付や会報送付の可否などの入力項目を持っていますので、営業やイベント集客に有効利用して頂くことが可能です。
種類 インストール型
運営会社名 株式会社SHF(エスエイチエフ)
資本金 5800万円
事業概要 建築用CADの開発・販売
葬祭事業者様向け販売管理システム及びiPadを利用したプレゼンテーションシステム等の開発・販売
名札書きシステムの開発・販売
インターネットを利用した生花及び葬祭向け物品販売
運営会社URL https://www.shfweb.com/company
住所 〒620-0017 京都府福知山市字猪崎小字古黒353番
社員数 40 名
備考 創業40年・ソフトウェア全国導入実績680社

2,Sou(そう):株式会社SHF(エスエイチエフ)

葬儀施工管理システムの提供企業 Sou(そう) 

葬儀施行管理システム名 Sou(そう)
システム・ツール概要抽出 葬儀版販売管理ソフト「Sou」は現場や事務の方の業務改善・経営者向けの集計分析などこれからの業務に添った新しい販売管理システムです。
業界での長年の経験を踏まえ、葬儀社様の業務を総合的にサポートさせて頂きます。
種類 インストール型
運営会社名 株式会社SHF(エスエイチエフ)
資本金 5800万円
事業概要 建築用CADの開発・販売
葬祭事業者様向け販売管理システム及びiPadを利用したプレゼンテーションシステム等の開発・販売
名札書きシステムの開発・販売
インターネットを利用した生花及び葬祭向け物品販売
運営会社URL https://www.shfweb.com/company
住所 〒620-0017 京都府福知山市字猪崎小字古黒353番
社員数 40 名
備考 創業40年・ソフトウェア全国導入実績680社

3,FDN(Funeral Director Navi):株式会社エム・エス・アイ

葬儀施工管理システムの提供企業 FDN(Funeral Director Navi)

葬儀施行管理システム名 FDN(Funeral Director Navi)
システム・ツール概要抽出 ・FDN(Funeral Director Navi)は葬儀受付から葬儀スケジュール、見積もり作成から請求書発行、各種商品の発注等の葬儀施行に関わる全ての作業をおこなえます。
・スマートスピーディー
システムをクラウド化し、大量の情報をサーバー上に保管。タブレット型端末で見積書も容易に作成。現場で迅速な対応が可能。
・コストダウン
システムをクラウド化し、大量の情報をサーバー上に保管。タブレット型端末で見積書も容易に作成。現場で迅速な対応が可能。
・コミュニケーション
タブレット型端末の画面上で葬儀品の写真や印刷物のテンプレートを確認。お客様と対話しながらその場で詳細な打合せが可能。
種類 クラウド型
運営会社名 株式会社エム・エス・アイ
資本金 9000万円
事業概要 情報処理サービス
ソフトウェア受託開発
ITコンサルティングサービス
クラウドサービス/ASPサービス
各種導入支援(GSA/NGN etc,)
ヒューマン・リソース・サービス
パッケージソフト製造販売
葬儀施行管理システム(FDN)
先端技術事業
電子出版システム Aquafadas 代理店販売
LED 無段階調光システム 代理店販売
運営会社URL https://www.msinet.co.jp/
住所 〒160-0022 東京都新宿区新宿一丁目1番7号コスモ新宿御苑ビル6F
社員数 54名
備考

4,フューネラル・ディレクター・ナビ:株式会社ミロク情報サービス

葬儀施工管理システムの提供企業 フューネラル・ディレクター・ナビ

葬儀施行管理システム名 フューネラル・ディレクター・ナビ
システム・ツール概要抽出 Funeral Director Navi(フューネラルディレクターナビ)は葬儀プラン立案から、発注・請求・進行管理までを自動化できる葬儀社向けの総合管理システムです。
クラウド形式での運用が可能なため、自社にサーバーを設置する必要もなく、インターネット経由で外出先でも利用できます。
タブレットでの操作性を活かし、ホール風景や葬儀プランの詳細を画面上でお客様に説明しながらプランを立案できます。見積書や発注書、お知らせ状などを自動作成できるため、事務工数の大幅な削減にもつながります。
種類 クラウド型
運営会社名 株式会社ミロク情報サービス
資本金 31億9800万円
事業概要 ・税理士・公認会計士事務所およびその顧問先企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発・販売
・汎用サーバー・パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供
・経営情報サービス、育成・研修サービス、コンサルティングサービス等の提供
運営会社URL https://www.mjs.co.jp/news/details.html?Itemid=5058
住所 〒160-0004 東京都新宿区四谷4-29-1
社員数 1891名
備考
ソフトウエアを提供だけではなく、サーバー、ネットワーク、セキュリティ、企業内システムとの連携、現場オペレーションなどを総合的にサポート

5,葬儀施行管理システム:株式会社ビジネス・ロジック・ジャパン

葬儀施工管理システムの提供企業 葬儀施行管理システム

葬儀施行管理システム名 葬儀施行管理システム
システム・ツール概要抽出 葬儀施行管理システム(営業システム)は葬儀発生から、お客間と打合せを行いながら葬儀施行が可能な葬儀施行システムです。より早く施行費用の算出が手早くできるかバーコードにも対応、葬儀施行予定も可能な受付システムです。もちろん葬儀事務管理・事前相談の会員管理とも連動いたします。
種類 インストール型
運営会社名 株式会社ビジネス・ロジック・ジャパン
資本金 800万円
事業概要 情報処理サービス業
最新のRIA クラウドを利用した、ビジネス・ソフトの開発及び販売、ホームページ作成
タブレットコンピュータのシステム開発、パッケージソフト開発・販売
運営会社URL http://www.bslg.jp/
住所 〒754-0002 山口県山口市小郡下郷1487−1
社員数
備考 企業用CMSコンクリートファイブの正規制作パートナー

6,CEREX(セレックス):ベーシック株式会社

葬儀施工管理システムの提供企業 CEREX(セレックス)

葬儀施行管理システム名 CEREX(セレックス)
システム・ツール概要抽出 CEREX(セレックス)は全国の葬儀社様数十社にシステム導入してきた当社の実績と、葬儀業界の某有名コンサルタントの経験、その分析のノウハウをもとに開発された画期的な業務支援システムです。
種類 クラウド型
運営会社名 ベーシック株式会社
資本金 1000万円
事業概要
写真加工・ホームページ作成・CEREX【セレックス】(葬儀社様専用業務支援・顧客管理システム)の販売・運用
アプローチブックTouch!(葬儀社様専用 事前相談支援ツール)の販売・運用
葬儀社プロモーション・システム開発・映像制作
運営会社URL https://www.basic-web.co.jp/company/
住所 〒540-0011 大阪府大阪市中央区農人橋2-1-30 谷町八木ビル2F
社員数 16名

7,FN Cloud(エフエヌクラウド):株式会社ユニコーン

葬儀施工管理システムの提供企業 FN Cloud(エフエヌクラウド)

葬儀施行管理システム名 FN Cloud
システム・ツール概要抽出 顧客サービスの向上・営業力の強化を支援する「葬祭業務基幹システム」は基本的な売上管理はもちろん、見込み顧客に対する営業活動から、施行中に発生した連携事項の共有、クレーム・アンケート管理、施行後の事務作業やアフター営業活動まで顧客情報を中心に統合的に管理し、営業力を強化します。
種類 インストール型
運営会社名 株式会社ユニコーン
資本金 3000万円
事業概要 パッケージソフトウェアの開発
業務システムの受託開発
WEBサイトの運営構築
運営会社URL https://www.atlantis21.co.jp/company
住所 〒540-0021 大阪府大阪市中央区大手通1丁目1−2
社員数 26 名

8,葬祭管理システム:東京オータス株式会社

葬儀施工管理システムの提供企業 葬祭管理システム

葬儀施行管理システム名 葬祭管理システム
システム・ツール概要抽出 葬儀・法要・供物・仏具備品の売上売掛/仕入買掛/在庫/販売管理および法事スケジュール管理を実現
種類 インストール型
運営会社名 東京オータス株式会社
資本金 3000万円
事業概要 コンピュータシステムの開発 (パッケージソフト/ユーザ様向け開発ソフト)
コンピュータシステム機器の販売 (ソリューション/パッケージシステム)
システムの運用、操作指導及びヘルプデスク
システム機器の保守サービス (保守、修理、ネットワーク構築)
サプライ用品の販売
運営会社URL http://otas.co.jp/gaiyou/
住所 〒130-0013 東京都墨田区錦糸1-11-1 ノイエヤマザキ2階
社員数 51名

9,葵(あおい):株式会社ティーズコーポレーション

葬儀施工管理システムの提供企業 葵(あおい

葬儀施行管理システム名 葵(あおい)
システム・ツール概要抽出 葬祭ソフト「葵 」とは、葬儀費用の御見積や売上・請求管理・現金出納表まで様々なデータを一元管理出来るシステムです。 簡単な操作で使いやすく、残高の明細出力や割戻し計算などの複雑な処理もスピーディに行えます。 社内や複数会館でのネットワークにも対応し、葬祭業務をより強力にサポートいたします。システムもさらに作業効率アップのために常時管理・更新しております。
種類 インストール型
運営会社名 株式会社ティーズコーポレーション
資本金 3200万円
事業概要 ビジネスプロデュース事業・新規事業の企画と運営・マーケティング戦略の立案と実行・システム開発・ソフトウェア開発・インターネットムービー制作、販売・WEBサイト制作
運営会社URL https://www.teazcorporation.com/business/140.html
住所 〒922-0331 石川県加賀市動橋町ロ24番地
社員数 10名(グループ総員数 40名)

10,クラウド葬祭管理・請求書発行システム:アイネット

葬儀施工管理システムの提供企業 クラウド葬祭管理・請求書発行システム

葬儀施行管理システム名 クラウド葬祭管理・請求書発行システム
システム・ツール概要抽出 スタンドアローンで運営するシステムはインストールされた機器が故障した場合、システムが使用できなくなり、修理するまで業務が止まり、お客様にご迷惑をお掛けすることとなります。 また、機器が固定されていることが多く外出先や多人数での使用ができません。 クラウドとは雲の意味ですが、雲の上でシステムを動作させるため、インターネット環境があればいつでも・どこからでもアクセスできます。
種類 クラウド型
運営会社名 アイネット
資本金
事業概要
運営会社URL 運営会社URL該当なし
住所 〒336-0021 埼玉県さいたま市南区別所7丁目21−1
社員数

11,スマート葬儀:ライフエンディングテクノロジーズ株式会社

葬儀施工管理システムの提供企業 スマート葬儀

葬儀施行管理システム名 スマート葬儀
システム・ツール概要抽出 https://smartsougi.jp/
種類 スマート葬儀は、葬儀の業務効率化と葬祭業で働く全ての人の生産性を向上させる、 「クラウド葬祭管理システム」です。
POINT01 葬儀単価が下がる中でも売上と利益UP
POINT02 事務作業効率化とコスト削減
POINT03 顧客・会員管理効率化
運営会社名 ライフエンディングテクノロジーズ株式会社
資本金 1億1930万円
事業概要 デジタルツールによる葬儀場の効率化、葬儀場の運営
スマート葬儀
やさしいお葬式
クラウドウエディング
運営会社URL https://le-tech.jp/company-profile/
住所 〒105-0004 東京都港区新橋5丁目23-10片山ビル6階
社員数 20 名

12,「紫」(ゆかり):株式会社ソア

葬儀施工管理システムの提供企業 「紫」(ゆかり)

葬儀施行管理システム名 「紫」(ゆかり)
システム・ツール概要抽出 ソアの葬祭業業務管理ソフトの二本柱、「生花花環システム」と「葬儀システム」が統合されて『「紫」(ゆかり)』として生まれ変わりました。
種類 インストール型
運営会社名 株式会社ソア
資本金 1000万円
事業概要 コンピュータの販売に関する事業
コンピュータのソフトウェアの販売に関する事業
コンピュータの利用技術の指導、教育に関する事業
事務用機器、器具、用品の販売に関する事業
全各号に付帯する事業
運営会社URL http://www.soa-co.com/ref/index.html
住所 〒354-0026 埼玉県富士見市鶴瀬西2-5-4
社員数
備考 信頼の納入実績・生花店300社、葬祭業100社、式場120社へ納入

13,葬流:有限会社ネットワード

葬儀施工管理システムの提供企業 葬流

葬儀施行管理システム名 葬流
システム・ツール概要抽出 葬儀に関する業務はもちろん施工完了後の法要のサポートをも視野に入れてトータルに支援します。
種類 インストール型
運営会社名 有限会社ネットワード
資本金 400万円
事業概要 業務分析、及びシステム企画・立案
システム構築・運用・保守管理
名札データ制作代行センター
冠婚葬祭業向けパッケージソフトウェア導入支援
冠婚葬祭業向けオーダーソフトウェア導入支援
生花店向けパッケージソフトウェア導入支援
生花店向けオーダーソフトウェア導入支援
慶事・弔事向け名札・看板制作代行
運営会社URL http://netword.co.jp/wp/?page_id=36
住所 〒491-0914 愛知県一宮市花池2-22-3
社員数

14,葬祭管理システム:株式会社 ジェー・シー・エス コンピュータ・サービス

葬儀施工管理システムの提供企業 葬祭管理システム

葬儀施行管理システム名 葬祭管理システム
システム・ツール概要抽出 請求・売掛管理を主要機能とした葬儀サービス業向けのシステムです。
業界の特徴として、一見客(初めてのお客さん、または一回きりのお客さん)からの受注が取引の中心となりますが、過去において都市部から離れた地域では代々家族ぐるみの付き合いによる継続的な受注も少なくありませんでした。地域により現在もその傾向は強く残りますが、反面、核家族化が進む中で葬儀社の選択も流動的になっており、物件受注の為には営業努力が不可欠な時代となりました。現在では企業同士及び企業から個人の寄贈品や、葬儀・法要のリピート、回忌法要などのイベントに対しての積極的な受注を目的とした営業成績の細かな分析が必要となってきています。
本システムは請求・売掛管理の他、顧客管理として法要見込み客リストの出力から法要見込み客DMシールの発行、見積りや施行プラン作成に重要な施行履歴管理など、営業戦略に必要な情報を提供します。
また、実績管理として発注先別商品実績集計による発注先別貢献度や売れ筋・死に筋商品の把握、地域別実績集計による強い地域・弱い地域の評価など、顧客管理と合わせ営業展開を強力にサポートします。
種類 インストール型
運営会社名 株式会社 ジェー・シー・エス コンピュータ・サービス
資本金 7500万円
事業概要 各種業務のシステム開発並びに販売
コンピュータ技術者の派遣
受託計算サービス
コンピュータ機器及び関連機器の販売
コンピュータ利用に関する教育・指導
機器導入支援並びに保守サービス
前各号に付帯関連する一切の業務
運営会社URL https://www.jcscs.co.jp/
住所 〒943-0803 新潟県上越市春日野1丁目3−5
社員数 50名

15,Orange Works(オレンジワークス):株式会社オレンジライフ

葬儀施工管理システムの提供企業 Orange Works(オレンジワークス)

葬儀施行管理システム名 Orange Works
システム・ツール概要抽出 ご葬儀、事前相談などからはじまったお付き合いは、長期的にフォローしていかねばなりません。
それは、最初は必然的な関係のお客様からはじまった情報が、やがて地域全体のコミュニティーを形成する膨大な情報量となり、われわれ葬祭業者は、その情報を整理し、コミュニティーを構築・支援できるようあらゆるサービスを提供していかねばなりません。
Orange Worksを利用して個人・地域情報をデータベース化し、活かした経営をすることとで、地域にたよれる葬祭業者になりませんか?
種類 クラウド型
運営会社名 株式会社オレンジライフ
資本金 1000万円
事業概要 葬儀事業
仏壇・墓石事業
法事・法要事業
フラワー事業
料理事業
運送事業
ギフト事業
運営会社URL https://www.orange-life.co.jp/orangelife/aboutus.html
住所 〒643-0031 和歌山県有田郡有田川町野田187
社員数 40名

16,葬儀参謀:クラブン株式会社

葬儀施工管理システムの提供企業 葬儀参謀

葬儀施行管理システム名 葬儀参謀
システム・ツール概要抽出 葬家への請求・入金管理や供物品管理など市販ソフトではカバーできない葬祭業特有の機能が充実した葬儀業向けトータル管理システムです。
請求業務加え、葬家毎の法要回忌の日程管理など顧客管理ツールとしてもご活用いただけます。
種類 インストール型
運営会社名 クラブン株式会社
資本金 4785万円
事業概要 オフィス家具・OA 機器・事務用品の販売
物流機器・空調機器及び内装工事の設計・施工
運営会社URL https://www.kurabun.co.jp/company/
住所 〒710-0834 岡山県倉敷市笹沖410-5
社員数 389 名
備考 「健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)」に認定

17,funess(フューネス):株式会社プランニング

葬儀施工管理システムの提供企業 funess(フューネス)

葬儀施行管理システム名 funess(フューネス)
システム・ツール概要抽出 funess(フューネス)はクラウドを利用した新しい葬儀管理システムです。お客様の要望に合わせた柔軟なカスタマイズが可能なほか、施主・喪主の方へタブレットを使ってスマートにかつタイムリーな提案が行えます。
どこでもオフィスで業務効率を向上
クラウド型の最大の特徴はインターネットのつながる端末さえ所持していれば、場所を選ばずどこでも仕事ができるようになることです。この特徴を活かし、お客様の目の前で見積作成・ホール予約など様々な業務をこなす事ができます。 タブレット見積入力は、インターネットにつながっていなくても利用可能です。データ消失リスクを排除
普段使用している端末が故障してしまっても、インターネットのつながる端末さえあれば、すぐに仕事を復旧させることができます。データ消失により事業継続が困難になるリスクが軽減する観点から、BCP対策としても非常に有効な手段であると考えられます。
種類 クラウド型
運営会社名 株式会社プランニング
資本金 2000万円
事業概要 ITサービス全般
システム開発(企業向け基幹システム、各種サブシステムの開発)
パッケージソフト開発・販売(デジタルサイネージ、フューネラルシステム等)
スマートフォンアプリ開発
各種Webサイト構築
ネットワーク・インフラの設計・構築
運営会社URL https://www.pri.co.jp/company/
住所 〒371-0817 群馬県前橋市橳島町161-5
社員数 39 名

18,葬儀受注システム:株式会社日本ソフトウエアサービス

葬儀施工管理システムの提供企業 葬儀受注システム

葬儀施行管理システム名 葬儀受注システム
システム・ツール概要抽出 葬儀プランや葬儀費用など写真を見ながら見積書・受注書が作成できます。
葬儀打合せ業務を円滑に行うことができます。
種類 インストール型
運営会社名 株式会社日本ソフトウエアサービス
資本金 3000万円
事業概要 パッケージ・ソフトウェアの開発・販売
オリジナルフォントの開発・販売
コンピュータ及び周辺機器の販売
コンピュータ出力に関する消耗品の販売
出力サービス
運営会社URL http://www.nspop.co.jp/company.html
住所 〒336-0031 埼玉県さいたま市南区鹿手袋4-6-23
社員数

19,Web葬儀管理システム:株式会社 青森共同計算センター

葬儀施工管理システムの提供企業 Web葬儀管理システム

葬儀施行管理システム名 Web葬儀管理システム
システム・ツール概要抽出 「Web葬儀管理システム」は、葬儀業者様の日常業務をサポート
業務改善・時短・コスト削減!顧客囲い込みで売り上げアップを手助けします!
種類 クラウド型
運営会社名 株式会社 青森共同計算センター
資本金 5000万円 (授権資本6000万円)
事業概要 情報処理業務全般のアウトソーシングサービス
OA機器の導入支援/販売/サポート
ソフトウェアの設計/開発/サポート
システム商品(パッケージ)の販売/サポート
オフィスプランニング/オフィス家具販売
OA事務用品/消耗品の販売
運営会社URL https://www.jacopen.co.jp/company/profile
住所 〒030-0113 青森市第二問屋町三丁目10番26号
社員数 87 名

20,船井ファストシステム:株式会社船井総合研究所

葬儀施工管理システムの提供企業 船井ファストシステム

葬儀施行管理システム名 船井ファストシステム
システム・ツール概要抽出 船井ファストシステムは、サイボウズ株式会社が提供しているkitnone上に作ったアプリケーションをパッケージ化したシステムです。
プログラミングが不要だからこそ、オリジナルアプリを作成することができるため、葬儀社様ごとにヒアリングをした内容を基に様々なアプリをカスタマイズしています。
種類 クラウド型
運営会社名 株式会社船井総合研究所
資本金 30億円
事業概要 経営コンサルティング業
有料職業紹介事業 27-ユ-301793
東京都知事登録旅行業 第2-6793号
宅地建物取引業者免許 国土交通大臣(1)第9704号
運営会社URL https://www.funaisoken.co.jp/info/company
住所 〒541-0041 大阪市中央区北浜4-4-10
社員数 800 名
備考 2022年IT導入補助金の対象

21,PreSol Members (プレソルメンバー):株式会社プレソル

葬儀施工管理システムの提供企業 PreSol Members (プレソルメンバー)

葬儀施行管理システム名 PreSol Members – プレソル
システム・ツール概要抽出 PreSol Members (プレソルメンバー)は冠婚葬祭互助会の大事な財産である「加入情報」「入金情報」「施行情報」「口座振替情報」を一元管理し、 冠婚葬祭互助会の運用に関わる業務の流れを考え、使い易さに注目して開発された会員管理システムです。会員の「加入情報管理」から「口座振替請求・入金の自動化」、さらには「入金予定の柔軟な運用」といった様々なシーンで冠婚葬祭互助会を強力にサポートいたします。
種類 クラウド型
運営会社名 株式会社プレソル
資本金 1000万円
事業概要 冠婚葬祭業向け『PreSolシリーズ』の開発・販売・支援冠婚葬祭業向け統合ソリューションを活用した業務改善支援、ビジネスサポート等
運営会社URL https://presol.co.jp/
住所 〒101-0032 東京都千代田区岩本町1丁目3−1 ニュー中野ビル 6階
社員数 6名

22,KitFit(キットフィット)セレモニー:都築電気株式会社

葬儀施工管理システムの提供企業 KitFit(キットフィット)

葬儀施行管理システム名 KitFitセレモニー
システム・ツール概要抽出 KitFitセレモニーは葬祭業様に必要な標準機能と開発効率を高めた部品をテンプレートとして予めご用意しております。そのテンプレートを基盤にお客さまの運用・ご要望にそった形でシステムを組み立てていく事が出来るテンプレート型ソリューションです。
運用性:業務運用に関しては、極力慣れた既存業務運用イメージにて設計する事を考慮し、ご担当者様の運用における戸惑いを解消します。
信頼性:高信頼性を実現する機器・DB・アプリケーションの環境によるノンストップ運用を考慮した環境を提供します。
柔軟性:お客さまのご要望や運用に沿って、柔軟にカスタマイズが可能です。
セキュリティ:認証及び操作ログ・アクセスログ等の監視によるセキュリティ機能を提供します。
拡張性:ビジネス環境の変化に対応し、新しい業務が発生した場合も機能追加等のシステム拡張性に富んでいます。
サポート:導入後も、充実したサポート体制における堅実/確実なトータルサポートを提供しますので安心してご利用いただけます。
種類 インストール型
運営会社名 都築電気株式会社
資本金 98億1293万円
事業概要 ■製造分野
総合、紙パルプ業、段ボール製造業、プラスチック製造業、金型製造業、部品組立加工業、建設業、設備業、PLM、特許業務支援
■流通・サービス分野
住宅産業、ファッション産業、食品産業、専門商社・卸売・小売業、物流、メディア、サービス、EDI/EOS
■医療・福祉分野
大規模病院、中小規模病院、診療所、調剤薬局、福祉、電子カルテ、医療事務、オーダリング
■公共・文教分野
中央省庁、地方自治体、各種団体、文教
■金融分野
金融システム、ネットワーク設計/コンサルティング、コールセンター設計
運営会社URL https://www.tsuzuki.co.jp/
住所 〒105-8665 東京都港区新橋6丁目19番15号 (東京美術倶楽部ビル)
社員数 1,360 名

23,COMP(コンプ)-葬儀支援システム:株式会社東日本システム

葬儀施工管理システムの提供企業 COMP(コンプ)

葬儀施行管理システム名 COMP-葬儀支援システム
システム・ツール概要抽出 COMP-葬儀支援システムはお客様と長期的にお付き合いする葬儀社、仏壇販売社を総合的に支援します。
葬儀の見積もりから49日、100日、一周忌、初盆などの営業カレンダーの自動作成さらには仏壇の販売管理、写真での記録保存など長期的にお客様とお付き合いする葬儀社、仏壇販社を総合的に支援します。
種類 クラウド型
運営会社名 株式会社東日本システム
事業概要 パソコンソフト開発
Webソフト開発
レンタルサーバーサービス(一般第二種電気通信事業 B-15-284)
経理記帳代行業務(建設業経理事務士1級)
インターネット回線取次代理店
ISP取次代理店
パソコン設定・修理
運営会社URL https://hsys.jp/
住所 〒950-0916 新潟県新潟市中央区米山3-1-31-1215
社員数 45 名

24,極楽情途:株式会社 エコー・システム

葬儀施工管理システムの提供企業 極楽情途

葬儀施行管理システム名 極楽情途
システム・ツール概要抽出 葬祭システム『極楽情途(ごくらくじょうと)』は葬祭業に特化したシステムです。葬儀費用の御見積から、生花、物販品の売上・請求管理、葬儀が終わった後の喪家様への情報サービス等の機能を装備しています。また、見積を自社斎場だけでなくお寺様、ご自宅でもタブレット等を使用し作成したり、互助会会員を管理したりするオプションシステムを追加することも可能です。
種類 クラウド型
運営会社名 株式会社 エコー・システム
資本金 2500万円
事業概要 (1)コンピュータソフトウェアの受託開発
(2)パッケージソフトの開発、販売
(3)業務アプリケーションソフト開発、販売(スマートフォン、タブレット他)
(4)情報処理サービス
(5)派遣事業
(6)情報機器の販売…ネットワーク不正侵入防御システム(IPS)、各メーカーの各種パソコン各種ルータ、各種ハンディターミナル 他
運営会社URL https://www.echosystem.co.jp/profile/
住所 〒732-0825 広島県広島市南区金屋町3-13 タミヤビル5F
社員数 118 名
備考 Magic開発実績 国内ナンバーワン

25,葬流:有限会社米桂

葬儀施工管理システムの提供企業 葬流

葬儀施行管理システム名 葬流
システム・ツール概要抽出 「葬流」は葬儀業務に特化し、業務の流れを考えた販売管理システムです。
簡単な入力方式で操作が易しいインターフェース
複雑なセレモニー業務をスマートに! 葬儀、葬祭ソフト決定版!
葬儀、葬祭業務のご運用に関わる葬儀の流れを考えた「葬流」
使いやすい葬祭業様向け葬儀・供花販売管理システムです。
お見積り書から請求書発行、入金管理、法要案内、DM、各種伝票発行など
「葬流」なら様々な情報を活用出来ます。
種類 インストール型
運営会社名 有限会社米桂
資本金 800万円
事業概要 筆耕システム「もじ書き君!」の開発・販売
簡易版筆耕システム「筆の助」の開発・販売
現場対応筆耕用「通信システム」オプション
トータルセレモニー支援システム「葬流」の開発・販売
電子表示板システム「大表板」の開発・販売
運営会社URL https://www.komekei.co.jp/company.html
住所 〒501-0441 岐阜県本巣郡北方町曲路(すじかい)3丁目67番地
社員数 6名

26,セレモニークラブ:株式会社デジタル・アイ

葬儀施工管理システムの提供企業 セレモニークラブ

葬儀施行管理システム名 セレモニークラブ
システム・ツール概要抽出 セレモニークラブは葬儀施工管理から受発注管理まで。葬祭のあらゆる情報管理に対応したサポートシステムです。
生前予約から、葬祭に必要な経費のお見積り、受発注に至るまで、あらゆる情報管理に対応した、サポートソフトをご提供。
貴社に必要な機能と、ブランドイメージに合ったデザインを両立するフルオーダーシステムです。
葬儀に関わる全てのお悩みを解消し、全ての作業の能率化、効率化のお手伝いをさせていただきます。
種類 フルオーダー型
運営会社名 株式会社デジタル・アイ
資本金 1000万円
事業概要 ソフトウェア開発
ブライダル支援システム (商標)Wedding Club
葬儀支援システム (商標)Ceremony Club
美容室予約管理システム
各種エージェントシステム
Web系顧客管理システム
スポット保守、遠隔操作
DVD電子パンフレット(DVDセールスマン)HB※特許取得済み
貸衣装店支援システム (DressClub)
プランナーナビ
WD-Web楽らくClub
Lemon事業部(FC)募集
運営会社URL https://www.digitaleye.jp/index.html
住所 〒814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜3丁目-8-33 609 福岡システムLSI総合開発センター
社員数 30 名

27,葬儀情報管理システム:株式会社北見コンピューター・ビジネス

葬儀施工管理システムの提供企業 葬儀情報管理システム

葬儀施行管理システム名 葬儀情報管理システム
システム・ツール概要抽出 葬儀情報管理システムはご遺族との打合せをスピーディに!営業事務手続きを正確かつ簡単に!葬儀費用のマスタ化によるサービス標準化。
種類 クラウド型
運営会社名 株式会社北見コンピューター・ビジネス
資本金 2000万円
事業概要 ソフトウェア開発
パッケージソフト及びハードウェアの販売
システムコンサルティング
ネットワーク事業
テクニカルサポート
システムの保守・運用
運営会社URL https://k-cb.co.jp/company-profile/profile/
住所 〒090-0042 北見市北2条西3丁目6番地 NUPSビル2F
社員数 41 名

28,葬儀上手:有限会社ビーベターシステム

葬儀施工管理システムの提供企業 葬儀上手

葬儀施行管理システム名 葬儀上手
システム・ツール概要抽出 故人・喪主・施主の基本的な情報と日程情報を管理します。   入力された情報から、宗教に応じた法要日程表と、没後50日までのカレンダーを印刷できます。カレンダーはエクセルに出力もできます。   入力された住所からGoogleMAPで所在地を探すことができます。
種類 インストール型
運営会社名 有限会社ビーベターシステム
資本金 2000万円
事業概要 以下ツールの開発・運営
筆耕上手 手書きに迫る本格的筆耕システム
明細上手 名札連動・領収証発行システム
葬祭上手 葬祭管理システム
写真上手 遺影写真作成システム
偲び上手 回忌表作成システム
香典上手 香典管理システム
運営会社URL http://www.jyo-zu.com/about.htm
住所 〒590-0963 大阪府堺市堺区少林寺町東1丁1-9 リラハイツ1F 北側
社員数

29,PAL葬祭管理システム:システムパル

葬儀施工管理システムの提供企業 PAL葬祭管理システム

葬儀施行管理システム名 PAL葬祭管理システム
システム・ツール概要抽出 ACCESSで作った「葬祭業管理システム」です。
「PAL仕入管理システム」「PAL会員管理システム」
「市販経理システム」と連携します。(自動仕訳データを出力)
モバイル受注端末としても使えます。
種類 インストール型
運営会社名 システムパル
資本金
事業概要 システム開発
運営会社URL http://www.spal.jp/index_corp.htm
住所 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅5-33-21-411
社員数

30,地域密着型 葬儀顧客管理システム:株式会社コア

葬儀施工管理システムの提供企業 地域密着型 葬儀顧客管理システム

葬儀施行管理システム名 地域密着型 葬儀顧客管理システム
システム・ツール概要抽出 COREは葬儀業界と、御社独自の特性を配慮したオリジナルCRMシステムの構築を行います。
種類 フルオーダー型
運営会社名 株式会社コア
資本金 1,000万円
事業概要 エグゼクティブコーチング上場企業から中小企業の社長及び経営幹部の方々のコーチングを行っています。
企業経営、社内コミュニケーション、経営者自身のライフデザインなど幅広いコーチングを行っています。経営コンサルティング事業戦略立案・人事戦略・教育・採用支援・FM(ファシリティマネージメント)ITコンサルティングコーチング技術を使いながら、お客様の業界、規模、課題に応じてヒアリングを行い納得したうえでのIT導入、IT戦略を支援します。WEBコンサルティング分析・企画・提案・製作・運営・管理建築コンサルティング

  • FMを主軸としたオフィス提案工場・ビル・店舗などの企画・設計・コーディネート
  • 海外家具の輸入販売・国内家具などのコーディネート
  • 有名建築家とのコラボレートにより住宅の企画・設計・施工

経営者のパートナー(コーチング含む)後継者教育・経営者及び家族の健康コーディネート(医師の紹介)法律に関わる相談(弁護士の紹介)・バカンス設計全般

運営会社URL https://www.core-consul.co.jp/sougi/about_us/
住所 〒560-0002 大阪府豊中市緑丘5-4-9
社員数

31,Astyle(エースタイル):株式会社 クーネット

葬儀施工管理システムの提供企業 Astyle(エースタイル)

葬儀施行管理システム名 Astyle(iPad葬儀見積)
システム・ツール概要抽出 Astyleを導入すると5つのメリット 祭壇・お棺・骨壷などをお客様自身に確認していただきながらお見積りをすることができます。 お葬式のご理解が深まり、お客様にもわかりやすくお見積りをすることができます。 綺麗な写真で分かりやすく、重いカタログは不要!いつでも最新の情報、カタログをお見せできます! 直感的な操作!誰でも簡単にお見積り 打合せ時間の短縮やお客様負担の軽減につながります。 モバイルプリンターとの連携で、その場で必要な帳票、印刷物が必要な枚数分、印刷できます!
種類 クラウド型
運営会社名 株式会社 クーネット
資本金 10,000,000円
事業概要
  • システムインテグレーション
  • UI/UX デザイン
  • ウェブサイト、ECサイト制作事業
  • ソフトウェア・アプリケーション開発事業
  • 葬儀サービス事業
運営会社URL https://www.coo-net.co.jp/profile/
住所 〒224-0021 神奈川県横浜市都筑区北山田2-3-3RACAビル5F
社員数 16名

(3)葬儀・葬祭施行管理システムのまとめ

結局、どこが良いのかというところについてまとめると以下の選択が望ましいです。

①導入種類は

冒頭でも説明した通り、コスト面・使い勝手からみても世の潮流となるので、クラウド型が望ましいです。

②具体的なサービス名は

どこまでの機能を網羅するか、外部接続をどこまでおこなうかによって変わります。

③サポート体制は

これが最重要になるかと思います。

1、困ったときにすぐに電話に出てくれる。
2、トラブル時の返答が早い、あるいは遠隔で教えてくれる
3、連絡チェンネルが複数ある

といった対応有無がポイントになります。
社内人員は配置転換や入退社もあるので変動があり、覚える作業は常にではなくても一定期間で発生します。
その際に必要なのが『操作方法が分からない』というところです。
これに応じられるサービスが望ましいと思いますので、この要素も比較材料にすると望ましいです。

ここまでご覧いただき、ありがとうございます。
葬儀屋jpでは葬儀・葬祭施行管理システムの導入サポートのお手伝いもおこなっております。
葬儀特化ならではでサポートしているため、どの様な点でつまづくか、後々トラブルになるか等をある程度把握しております。
その点も踏まえた、選定・導入サポートをおこなわせていただいております。

中長期的に安定した葬儀施行を狙うなら、是非お問合せをお願い致します。

誰でも最初はわからないもので、まずはお気軽にお打合せをさせていただければと思います。

月額3万円から始めるHP運用 葬儀屋JP
  • URLをコピーしました!

カテゴリ最新記事

人気のキーワード

Twitterのコメント

総合ランキング

目次