葬儀業界でクレドを導入している11社まとめ|メリットや導入時の注意点を解説

葬儀社のクレド事例

葬儀社様では、クレドを採用する企業・会社が増えています。

クレドに限らず、企業としての目標やそれを目指して業務に取り組む姿勢、社会的な課題に対する取組みなどを提示し、お客様をはじめ、取引先などの外部関係者に知っていただくことは、信頼やブランドを高めるためにも非常に有効な手段ではないでしょうか。
企業で働く従業員にとっても、これらの発信は、目指すべき方向が明確になるため、組織力の向上にもつながります。

就職先を考える際にも、企業の考え方を重視する傾向があるようです。企業としての考え方を発信することは、自社にとってより良い人材の採用にもつながるかもしれません。

それらを発信する方法として、企業によりクレド、綱領、企業理念、経営姿勢、経営理念、経営方針、社訓、社是、行動指針、行動憲章など、さまざまな手段があります。
ホームページや会社案内などで自社の考え方を発信している葬儀社様も多いのではないでしょうか。

本記事では、クレドを葬儀社様について紹介するとともにクレドを導入するメリットについて解説します。

目次

クレドの概要

ビジネスパーソン

クレド(Credo)とは、企業活動で従業員が心がけるべき行動規範や信条を明文化したもので、その語源は、ラテン語で「信条」や「我は信ず」などを表す言葉です。
クレドは日常的な業務の行動規範であるため、いつでも自社のクレドを確認できるよう携帯できるサイズのカードにして配布している企業も多いようです。

本来、クレドは従業員で共有するものであり、社外に提示する必要はありません。しかし、最近は自社のクレドをホームページなどで提示する企業が増えています。

クレドと類似する企業の発信

クレド

クレドと類似している企業経営の目標や価値の発信として、綱領、企業理念、経営姿勢、経営理念、経営方針、社訓、社是、行動指針、行動憲章などがあげられます。

次のように解釈されていることが多いようです。

概要解説文出典元
綱領企業の全般的な価値体系を明示し、その目的を明確に規定し、それらの原則に従って意思決定に一定のガイドラインを提供するものです一般社団法人日本マーケティング・リサーチ協会
企業理念企業の創設者および経営者がその企業経営にもっている基本的考え方です。コトバンク
経営姿勢経営を展開するにあたり、重視する考え方や観念です。国税庁
経営理念経営者の経営哲学や信念、行動指針や目的などを明文化し、その企業が果たすべき使命や、基本姿勢などを社内外に向けて表明するものです。ウィキペディア
経営方針企業などが、事業を進めていくに当たり目指す方向のこと。経営指針ともいいます。Weblio 辞書
社訓その会社で、社員が守るべき基本的な指針として定めてあること。コトバンク
社是会社の経営上の方針、または主張。また、それを表わすことばです。コトバンク
行動指針従業員全員が判断や行動する際、基準になる指針です。国税庁
憲章自治機能のある団体が設置した定款や会則。組織の責務、権利、自治の責任等を定めています。ウィキペディア

クレドとパーパス・MVV

上記のような企業の発信のほか、最近は、パーパスを重要視する企業が増えているようです。

パーパス(Purpose)は、企業や組織の存在意義を意味を示すものであり、「企業として何のために存在し、事業を展開するのか」を明確に提示しています。

パーパスは、経営理念と似ている印象があるかもしれません。しかし、経営理念は、経営者の信念や目的が反映されているため、社会の情勢の変化や経営者の交代により見直す可能性があります。一方で、パーパスは、その企業の存在そのものの意義を示しているため、変更されることはあまりないようです。

パーパスとMVVには、密接な関係があります。

MVVは以下の3つの要素から成り立っています。

  • ミッション(Mission):企業としての使命や目標のことで、MVVの中心的な存在。
  • ビジョン(Vision):ミッションを実現するための方向性。企業が実現したい未来であり、目指すべき姿。
  • バリュー(Value):価値基準や行動指針。ビジョンを遂行し、ミッションを実現するための具体的な手段。

最終的な目的であるパーパス(Why)を目指すために、「何をするか」に該当するのがミッション(What)です。そのミッションに対し、ビジョン(When・Where)は、「いつまでにどんな状態にたどり着つくか」を示しています。ミッション、ビジョンを実現するための価値基準や行動指針がバリュー(How)となるのです。

パーパス・MVVが企業主体であるのに対し、クレドは従業員を主体としています。パーパス・MVVを実現するための従業員にとって具体的な行動指針になるのがクレドなのです。

クレド導入のメリット

メリット

クレドを導入することにより、どんなメリットが得られるのでしょうか。

人材の採用・育成に効果的

クレドは、日常的に意識し、企業と従業員の共通の価値観として業務を行うことになります。その結果、業務を通して自然と従業員が企業の求める人材へと成長するのです。

また採用担当社にクレドが浸透することで、自社の価値観に沿った人材選定の精度が向上するため、人材採用におけるミスマッチの防止につながります。
従業員のエンゲージメントが高まることで、企業としての競争力も向上するため、優秀な人材の獲得も期待できるでしょう。

*エンゲージメントとは
従業員が会社に対して持つ愛着や思い入れ、深いつながりや強い絆を持った関係性など表す言葉

従業員の主体性向上が促進される

企業としての行動指針が具体的に提示されることにより、自主的に業務と向き合い、迷わずに判断ができるようになります。
主体的に業務に関わることで従業員が自信を持つため、モチベーションの向上につながっていきます。

コンプライアンス意識の醸成

クレドにより、倫理的な規範を徹底し、善悪の区別を明確にすることで従業員の意識が高まるため、企業のコンプライアンス強化につながります。

ブランディングによる差別化

本来、クレドはインナーブランディングであり、社内で共有するものですが、外部にも公表することで、その企業が目指すあり方をエンドユーザーにも知ってもらうことができます。
サービスや商品を購入するユーザー層への訴求になるため、他社との差別化にも有効です。

クレドを導入する際の注意点

注意

クレドは効果があってこそ意味を成します。導入する際にはいくつかの注意が必要です。

クレド導入の目的や期待される効果を共有する

経営陣からの一方的な押し付けを綴ったクレドでは、従業員から受け入れられない可能性があります。
まずは、従業員に目的や効果を理解してもらい、共感を得ることが大切でしょう。従業員の声に耳を傾けることも大切な要素です。

実効性のある内容にする

高い理想を掲げても、従業員がその内容を理解・納得し、実行できる内容でなければ意味がありません。
せっかくの取り組みを成功させるためには、実効性が高いクレドを策定することが大切です。

浸透するまで継続的な努力が必要

クレドを策定しても、従業員に浸透し、効果が見えるまでには時間がかかるのが一般的です。
企業側が従業員に理解を促し、地道にコツコツと積み上げていく姿勢が求められます。

定期的な更新や見直しが必要

時代の変化や状況に応じて、企業が社会に求められることは変化していきます。
策定したクレドは、定期的に見直し、状況に合わせて変化させることが必要です。

恣意的な運用は逆効果になることも

クレドの導入には、慎重さが求められます。
すばらしい理想を掲げて導入しても、率先して模範を示すべき経営陣が言行不一致であれば、従業員からは不満が生まれるものです。策定したクレドが効果的に働くどころか、形骸化し、従業員から反発が起こる可能性があります。

葬儀事業におけるクレドの重要性

葬儀社に何を求めるかについては、それぞれのご遺族様が置かれた状況ごとに異なるため、葬儀社選びには正解というものがありません。
費用に関しては、見積もりをとることである程度の解決ができても、人の手で行われる葬儀のサービスを測るのは難しいものです。

実際に口コミなどで、「この葬儀社にお願いしてよかった」という声で圧倒的に多いのが担当スタッフに対する感想です。
一方で、残念ながら依頼したことを後悔する声にも担当スタッフに関する意見が少なくありません。
また、従業員にとっても、臨機応変な対応を迫られることが多い葬儀では、判断に迷うことも多いのではないでしょうか。

クレドを策定することにより、従業員は、企業の方針に沿って行動ができるため、自信を持って判断することができます。
一方でご遺族様にとっては、公表されているクレドを知ることで、葬儀社としての考え方、そして担当するスタッフのあり方を測る指針にもなるでしょう。

クレドを導入している葬儀社11選

本来クレドは組織の意思統一を主な目的とするため、原則的には社内向けの発信となりますが、外部に公開している葬儀社様もあります。
ここでは、公式ホームページなどでクレドを公開している葬儀社様を11例紹介します。

株式会社 家族葬のファミーユ様

ファミーユ
出典:株式会社家族葬のファミーユ

家族葬のファミーユ様は、お客様に寄り添い、心のこもったご葬儀を提供するために、4つの指針をCREDO(クレド)として掲げています。
「企業理念」「企業の存在価値」「求める人物像」「葬儀コンセプト」のそれぞれについて、詳細かつ具体的な内容となっています。

それぞれの内容については、以下をご確認ください。

企業理念

創業に託した想い
葬儀再生は、日本再生

私たちは家族葬を通じて家族や人との絆があらためて結び直され、
それが世代を超えてつながることによって、
誰もが孤独に陥ることなく、命の重みを深く感じ、
1日1日を大切に生きようとする人であふれた社会を作りたい

人が抱く、「死」に対しての深い悲しみや弔いの気持ち、
かけがえのない人との時間を愛おしむ想いは
今も昔も永遠に変わることはありません。

しかしながら社会的な価値観の多様化により、
葬儀の簡素化が進んでいるのは時代の流れでもあり、
家族葬においても「家族だけで安く簡単に済ませる葬儀」
という風潮が強まっています。

私たちは今も昔も変わらぬ想いを大切にした家族葬を実現するために
お客様のニーズを敏感にキャッチしながら、
故人とゆかりのあった方々が集い、偲ぶ気持ちをひとつにできる場を、
より深くより洗練させつづけていきます。

葬儀を通じて改めて人との結びつきに価値を感じて生きようとする人を増やす
ことで心の豊かさを重んじられる世の中にしていくことを目指します。

企業の存在価値

私たちが果たす役割
家族、人との絆をつなぐ

私たちの家族葬によって家族や親しかった人が、
それぞれに『思い出』を持ち寄り『感謝』の気持ちを分かち合い、
共に生きた『証』を胸に刻むための十分な時間を持つことで
家族や人の“絆”を感じながら生きていく人を増やしたい

私たちが提供する家族葬では一期一会の出会いに感謝し、
故人の尊い生涯を忘れる事なく、
故人とゆかりのあった方々が悔いの残らない別れの時間を過すことにより、
残された人と故人の意思が”絆”となり世代を越えて
未来へ繋がっていくことを目指します。

そのために、私たちはお客様と二人三脚になり、
主体的にお客様目線を感じることで、
お客様の想いを漏らすことなく”絆のバトン“を
つないでいかなければなりません。

そのバトンが的確につながれた時、はじめてお客様に“絆”を感じていただける
家族葬を提供できるのです。

求める人物像

従業員のあるべき姿
6つの行動原則

①誠実・謙虚であること
私たちの仕事はお客様との信頼関係の上に成り立っています。
働くスタッフは常に誠実で謙虚な気持ちでお客様に向き合って行動します。

②お客様に寄り添える人であること
葬儀の主役は私たちではありません。
お客様が心ゆくまでのお別れをサポートすることが役目です。
どの様な時でもそっと寄り添えるところにいるのが私たちです。

③身だしなみを大切にする人であること
身だしなみ、立ち振る舞い、言葉遣いはもちろん、タバコの臭いにも気を配ります。
そのひとつひとつがお客様に安心感をもたらす事を知っているからです。
私たちは7秒で決まってしまう第一印象を大切にします。

④ルールを守れる人であること
お客様との約束や時間を守る他、お客様からの個人情報も大切にします。
社内においてもルールを順守し地域で働く企業としての自覚を持ちます。

⑤改善意欲があり積極的に行動できること
私たちはお客様からのお叱りやクレームには耳を傾け、改善に努めます。
また、常にお客様へ目線を向け、積極的に業務に取り組みます。
何も行動しない現状維持は最大のリスクと考えます。

⑥チームワークを大切にすること
葬儀は決して一人ではできません。仲間であるスタッフには家族の様な愛情を持って接し、心でバトンを繋げていける関係を築いていきます。

葬儀コンセプト

お客様に向けた宣言
7つの約束

約束1
そもそも家族葬とは何か胸を張ってお話できます。

約束2
家族葬の「家族」とは、「遺族」のことではありません。

約束3
家族がひとつになるための、一日ひと家族です。

約束4
ご家族の悲しみを、家族のように分かち合います。

約束5
人生の一大事を、一朝一夕に癒せるはずがありません。

約束6
体だけ動いてもダメ。心だけ動いてもダメ。

約束7
家族葬をやり遂げるスタッフ同士も家族です。

出典:株式会社家族葬のファミーユ

会社概要・〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2-12 JEI浜松町ビル2階
・設立 2000年7月4日
事業内容・葬儀葬祭に関する一切の業務
・フランチャイズシステムによる葬儀葬祭事業の展開
公式サイトhttps://www.famille-kazokusou.com/

株式会社 メモリード様

メモリード
出典:株式会社メモリード

メモリード様は、企業理念の中で『行動指針10ヶ条』をあげています。

◆スローガン
『Beside your gratitude~ありがとうのそばに~』

◆経営理念
” 新しい価値の創造” と” 最高のサービス” を通して
社員のしあわせを追求するとともに社会に貢献する

◆基本方針
私たちは 従業員、パートナー企業とともに
おもてなしの心を持ってお客様の満足を第一に考えます

◆行動指針10ヶ条

  • 私は礼節を持って人と接します
  • 私はすべてのことに感謝の気持ちを持ちます
  • 私は明るく元気に行動します
  • 私は自己研鑽を重ね人間性を高めます
  • 私は仲間を尊重しチームワークを大切にします
  • 私は情熱を持って仕事に取り組みます
  • 私は失敗を恐れず何事にも挑戦します
  • 私はあきらめずに目標を達成します
  • 私は安全で衛生的な環境をつくります
  • 私は社会の一員として法令を遵守します

出典:株式会社メモリード

会社概要・〒100-0004 東京都 千代田区 大手町 2-1-1 大手町野村ビル 9階
・設立 1981年(昭和56年)6月
事業内容・婚礼事業
・葬祭事業
・互助会事業
・ホテル事業
・貸衣裳(レンタル衣裳)事業
・婚活事業
・終活事業
・レストラン事業
・洋菓子販売事業
・保険
・共済代理店事業
・ウェルネス事業
・IT事業
公式サイトhttps://kanto.memolead.co.jp/

株式会社 メモリアルアートの大野屋様

大野屋
出典:株式会社メモリアルアートの大野屋

メモリアルアートの大野屋様では、以下の4点を軸に、35項目の詳細なクレドが策定されています。

  • お客様  for the Coustomers
  • 会社  about our Company
  • 社員  Employees
  • 社会と大野屋に関わる関係者の方々  for the Society & the Stakeholders
お客様  for the Coustomers
  1. 私たちの仕事は、故人への供養のお手伝いを通じて、お客様のこころを癒し続けることです。
  2. 私たちは、お客様が“その時”を見据える事で、生きることをいとおしみ、今を“より良く生きよう” とする事に繋がると考えます。見据える先に我々の事業が関わることで、お客様の不安や戸惑いを軽減することが、より良く生きることへのお手伝いになると考えます。
  3. 私たちは、お客様が言葉に“しない” “できない”ご要望も感じ取り、お客様の想像を超えるベストな提案をします。万が一、ご提供する商品・サービスの中に、お客様にとって無駄な部分があれば、それを提案し除きます。
  4. 私たちは、常にお客様の声に耳を傾け、さらに満足していただける商品やサービスとは何かを探求し続けます。
  5. 私たちは、お客様にとって一生に一度の機会に、本物の商品・サービスを感じてもらい、お客様の想いをかたちにします。
  6. お客様の満足が、私たちの喜びです。
  7. 私たちは、お客様との関係が末代まで続くよう、お客様にとって魅力ある会社であり続けます。
  8. 私たちは、お客様のために、品質向上とコスト低減を徹底的に追求します。
  9. 私たちは、適正価格を実現するために、正確なオペレーションと弛まぬプロセスの改善に努めます。
  10. 私たちは、お客様からのご要望に迅速かつ正確にお応えします。
  11. 私たちは、清潔感あふれる身だしなみ、品格、品性のある言葉や所作によって、場面に応じて、お客様が心地良いと思う対応をします。
  12. 私たちの施設と店舗に対して、妥協のない清潔さを保ち安全で事故のない環境を築く責任があります。
  13. 私たちの店舗は、お客様のための空間であると考えています。そこにある商品は、お客様の手もとへ渡るものと考え、それまでの間、お客様のものとして大切に取り扱います。
会社  about our Company
  1. 社員は、かけがえのない財産です。社員の成長が会社の成長であり、社員こそが商品・サービスの価値を高めることが出来ます。従って、社員が常に学びこころ豊かに成長できる環境を提供する責任があります。
  2. 社員の人格、個性など多様な価値観を尊重し、性別、年齢、国籍、宗教、障がいの有無、性的指向などによる差別を受けることなく持てる能力を最大限に発揮できる環境をつくります。
  3. 社員が、家族との時間や個人としての生活を充実させることが出来るよう配慮する責任があります。
  4. 社員が提案や相談を自由に行える環境づくりをする責任があります。
  5. 社員には、役割・貢献に応じて公正かつ適正な評価を実施します。
  6. 社員に安全で安心して働ける職場環境を提供する責任があります。
社員  Employees
  1. 私たちにとっては、日常的な業務であっても、お客様にとっては、非日常的なことです。お客様からご用命いただける仕事ひとつひとつが大切な一世一代のものであると認識し行動します。
  2. 私たちは、お客様へより良いサービスを提供することに誇りを持ち、スペシャリストとして、絶えず学び、成長し、失敗を恐れず、自身を改革する姿勢で何事にも積極的にチャレンジします。
  3. お客様にご満足いただける商品・サービスを提供し続けるには、私たちのこころが豊かでなければなりません。そのためには、常に人格を磨き、知性や教養を身に付けることを心掛けます。
  4. 私たちは、他者を批判するようなことはせず、常にフェアな競争を心掛けます。
  5. 私たちは、計画を自らのものとし、計画の設定に参画します。
  6. 私たちは、常に自分の目標と進捗を把握し、持てる能力を最大限に発揮します。
  7. 私たちは、与えられた役割に責任を持ち、リーダーシップを取ります。
  8. 私たちは、これまでに得た知識・経験・情報は、部門を横断して活用できるか考え行動します。
  9. 私たちは、全てのスタッフが理解し、尊敬し合うために、互いの立場を尊重し、コミュニケーションを大切にします。
  10. 私たちは、仕事を通じて関わるすべての方々(参列者・お寺様、ご遺族・ご親族、お取引先など)が、私たちのお客様に成り得ると考えます。
社会と大野屋に関わる関係者の方々  for the Society & the Stakeholders
  1. 私たちは、永々と事業を営むために社会への貢献と自然環境や資源の保護に努めます。
  2. 私たちは、利用するあらゆる“モノ”の価値を十分に活かし、無駄をなくす「“もったいない”精神」をすべての企業活動において実践します。
  3. 私たちの仕事は、強く地域に根ざしているため、地域社会や近隣との良好な関係づくりを大切にします。
  4. 私たちは、取引先が「何よりも大野屋へ協力したい」と感じていただくために、公正な関係を築き、適正な利益をあげる機会を提供します。
  5. 私たちは、お客様、社員同士、関係者、そして会社の機密情報および資産について、プライバシーとセキュリティを守ります。
  6. 私たちは、すべての大野屋に関わる関係者の方々が健全な利益を得られるよう、社会的に公正な企業活動を進めます。

出典:株式会社メモリアルアートの大野屋

会社概要・〒190-0012 東京都立川市曙町二丁目22番20号立川センタービル9階
・設立 1939年 3月(昭和14年)
事業内容1.霊園の造成企画および分譲受託
2.霊園の管理、運営の受託
3.墓所造営、移転、改葬工事の請負およびその斡旋仲介
4.諸石材の加工販売および石材工事の請負
5.土地、家屋、墓地・霊園用地等の設計、測量
6.土木工事、建築工事、造園工事の設計、施工、監理および請負
7.葬祭業および斎場の経営
8.仏壇、仏具類の販売
9.生花および雑貨類の販売
10.タバコの販売および切手印紙類の売りさばき
11.生命保険の募集に関する業務および損害保険の代理店業務
12.一般貨物自動車運送事業(霊柩)
13.不動産の賃貸
14.雑誌・書籍の出版業務
15.雑誌・新聞・テレビの広告代理業務
16.パンフレット・広告の企画・制作業務
17.古物営業法に基づく古物の売買
18.前各号に附帯する一切の業務
公式サイトhttps://www.ohnoya.co.jp/

セレモアホールディングス株式会社様

セレモア
出典:セレモアホールディングス株式会社

セレモアホールディングス様は、クレドとして『おもてなしの心』を掲げています。

セレモアのクレド~おもてなしの心~

私たちは「セレモアグループ理念」を基本に、人のため、地域社会に貢献し、「誠実な心」「感謝の心」「思いやりの心」「奉仕の心」でお客様に接し、心からの信頼と安心、そしてやすらぎを感じていただくことが最も重要な使命と心得ています。

そして、お客様が心からご満足していただくために、「気くばり」「心くばり」と「忠誠心」をもって最高のパーソナル・サービスを提供することが私たちの喜びです。

さらに、「ありがとう」のお言葉をいただくために、ホスピタリティの心を育み、お客様が言葉にされないご要望やお気持ちをお察しし、思いやるサービスを大切にいたします。

「クレド-おもてなしの心-」とは、セレモアの社員一人一人がもつべき信条であり、セレモアのサービスの基軸をなすものです。
お客様へのおもてなしの心は、具体的なマニュアルやノウハウではなく、社員一人一人が自発的に考えながら生まれるものだというのがセレモアの考え方です。

出典:セレモアホールディングス株式会社 セレモアのクレド
会社概要・東京都立川市柏町一丁目27番地の13
・設立 昭和45年4月
事業内容・葬儀総合サービス事業
・葬儀式場管理サービス事業
・仏事ご相談承りサービス事業
・仏壇・仏具類の販売事業
・創作骨壺の販売事業
・患者移送サービス事業
・介護用品の販売
・レンタル事業
・生花の販売事業
・コンサートホール運営事業
・各種会員の勧誘・募集事業
公式サイトhttps://www.ceremore.co.jp/company/

株式会社 ファイン様

ファイン
出典:株式会社ファイン

ファイン様では、VISION、MISSION、VALUE、CONCEPTとともに、クレドも公開しています。

  • VISION~目指す姿~
    大分県の誰もが誰かに見送られることができる社会基盤をつくる
  • MISSION~使命~
    葬儀の本来の意味あり方を考え抜き 多様化する価値観に向き合い続ける
  • VALUE~大切にしている価値~
    送る、偲ぶ、祈る行為や精神を人間の大切な一部であると重んじる
  • CONCEPT~一貫した視点~
    誰もが誰かに見送られる安心を
for CUSTOMERS Personality rules
お客様に向けての姿勢

01.「相談をしてくれた」「依頼をいただいた」ことに
  感謝して全力でお客様に向き合う。

02.「目の前のお客様のためになるか」「思いやりがあるか」
  「正直であるか」を一呼吸おいて考え、行動する。

03.お客様は自分の身内と思い、
  こころを込めて話を聴き、家族と同様の対応をする。

04.お客様それぞれの価値観を尊重し、
  根本的な問題解決方法をよく考える。

05.お客様の思考・背景を洞察し、
  期待を上回る提案をする。

for FELLOWS Personality rules 
共に働く仲間への姿勢

01.ファインに集う仲間であることを自覚し、感謝を忘れず
  互いに尊重する。そして、声を掛け合い援助をする。

02.「ファインの仲間のためになるか」「思いやりがあるか」
  「正直であるか」を一呼吸おいて考え、行動する。

03.自分と異なった考えや行動を一方的に否定せず
  「対話」を通し、新たな自分づくりのヒントにする。

04.指示や助言は、具体的かつ「なぜか」を必ず伝える。
  そのなぜかは「ファインの志」に帰属させる。

05.自身の学び・経験から得たものと「公開された情報」を
  バランスよく調整し、足りない部分は学ぶ。

出典:株式会社ファイン

会社概要・〒870-1113 大分県大分市中判田1589-3
・設立 平成3年3月19日
事業内容・葬祭業
・仕出し業
・宅地建物取引業
公式サイトhttps://www.oita-fine.jp/

株式会社 アスカフューネラルサプライ

アスカ
出典:株式会社アスカフューネラルサプライ

働く上で最も重要とするのがPRIDE(誇り)and(と)JOY(喜び)であると考えるアスカフューネラルサプライ様は、クレドとして3つの柱を掲げています。

  • 最高のチーム力
    チームでの成長を経営の中枢に据える。
  • 挑戦するスピリット
    学び、挑戦を繰り返し、日々アップデート。
    アスカは変わり続けることをやめない。
  • 地域のリーディングカンパニー
    仕事への情熱、熱量が地域をリードしていく。

出典:株式会社アスカフューネラルサプライ

会社概要・〒647-0044 和歌山県新宮市神倉2-8-13
・設立 昭和 59年(平成 27年 有限会社 新宮公益社から社名変更)
事業内容・葬儀施設運営、仏壇仏具販売
公式サイトhttps://asukafuneralsupply.co.jp/

株式会社 博愛社

博愛社
出典:株式会社博愛社

「博愛社のクレド」は、経営者側が考えたのではなく、働く従業員全員が考えて決定したそうです。
お客様へのサービス品質を向上するためには、一緒に働く従業員同士への「感謝」「思いやり」「助け合う心」を持つことが重要であると考えたとのことです。

博愛社「クレド」

クレドは、博愛社の基本的な信条です。
全員がこれを理解し行動します。

①思いやりと助け合う心を持つ
②報告・連絡・相談の徹底
③初心を忘れず仕事に慣れない
④プロとして学び続けよう
⑤使う前より美しく

出典:株式会社博愛社

会社概要・埼玉県さいたま市浦和区高砂1-2-1エイペックスタワー浦和210
・設立 1978年(昭和53年)11月
事業内容・葬儀式典の企画・運営
・葬儀斎場の運営
・仏壇仏具の販売
・生花・花環の販売
・返礼品の取扱い
・ 霊園・墓石の斡旋等
公式サイトhttps://www.hakuaisha.jp/

ライフサービス株式会社|家族葬のラビュー

ライフサービス
出典:ライフサービス株式会社

故人様の人柄や思い出を伺ったうえで、お葬式の内容やプランを提案をしているライフサービス様は、以下のようなクレドを掲げています。

ライフサービス クレド

私たちは、お客様が言葉にされない要望や不安に気付き、おもてなしの心をかたちにした心のこもったサービスを提供します。そして、お客様から頂く『ありがとう』の言葉を自信と励みとし葬送儀礼を通じて『愛』と『感動』を社会に広げていきます。

出典:ライフサービス株式会社

会社概要・〒421-0534 静岡県牧之原市堀野新田477-1
・設立 平成元年2月10日
事業内容・葬祭に関わる業務
・仏壇・仏具の販売
・香典返し・返礼品ギフトの販売
・霊柩車一般貸切旅客事業
・葬祭ホールの運営
公式サイトhttps://www.lifeservice-group.jp/

熊木式典株式会社様|オネスト

オネスト
出典:熊木式典株式会社

熊木式典様では、クレドを毎朝のミーティングで読み合わせ、社内ですべきことを確認しあっているとのことです。
同社のクレドは「熊木式典クレド」「仕事のクレド」「お客様のクレド」「会社のクレド」の4つに細分化されており、それぞれについて具体的な行動規範が記されています。

熊木式典クレド

最高のおもてなし、こころくばりで記憶に残る感動の葬儀を演出する
「至誠」純粋に思うまごころ「至宝」この上ない宝「至心」まごころ至情の意味を理解し、
ご遺族と故人さまに誠実に向き合う

仕事のクレド

担当者は式のスムーズな進行、遺族の希望を第一に考え計画します。
担当者は朝のミーティングでお式の計画を発表します。
スタッフはその計画が正確かどうかを確かめ、それにそって行動します。
スタッフは担当者が常にご遺族とともにいられるよう、「何か手伝えることはないか」と声をかけ、雑用をすすんで引き受けます。
仕事では常にチームワークが必要であることを認識し、やるべきことをスムーズに済ませ他者への協力がいつでも出来るようにします。

お客様のクレド

ご遺族の悲しみに寄り添い、ご希望の式になるように知識をフルに使ってご提案し、ご納得いただき、必ず約束を守ります。
身だしなみ、表情、行動に十分に気を使い、病院で会ったときから式が終了するまで一貫して気持ちの良い身だしなみで対応します。
担当者は担当であることを伝え、葬儀に関するさまざまな不安を一つ一つ丁寧に説明し、安心して式に望めるようにします。
徹底した会館清掃、スタッフの目配り、気配り、思いやりで、緊張をやわらげ常に居心地のよい空間を提供します。

会社のクレド

頭の中の整理整頓を心がけ、無駄な動きをなくし、常に会社に何が出来るか考えた行動します。
私たちは地域の人たちに愛されてこそ、と考えます。近隣清掃、あいさつにも心がけます。

出典:熊木式典株式会社

会社概要・〒335-0023 埼玉県戸田市本町2-13-12
・設立 昭和 39年
事業内容・専門葬儀社
公式サイトhttps://www.honest-toda.jp/

株式会社 八光殿様

八光殿
出典:株式会社 八光殿

八光殿様では、クレドの具体的な内容は公表していませんが、お客様へのホスピタリティ(おもてなし)のこころを養うために「クレド」を重視しているため、全社員がカードを携帯しているとのことです。

同社の公式ホームページには、クレドについて以下のように記されています。

「クレド」は八光殿の行動・判断の基本となる想いや信条をまとめたもので、全社員が携帯し、お客様と接する上での行動規範としております。お客様と接する上での価値観をスタッフ全員が共有する事で、さらなる「お客様満足」・「お客様感動」を目指しております。
すべてのスタッフはクレドトレーナーとチームになり、定期的にクレドの『社員のありたい姿』に関する項目について話し合い、目標設定やフィードバックを行うなど意見交換を踏まえた上で具体的な考動に繋げています。
私達は、「全社員、社員の家族が幸せであってこそ、お客様に最高のサービスが提供できる」と考えています。一人一人が高い志を持つことで感動葬儀を実現していきます。
また、「Thanks for」~いつも感謝すべてにありがとう~をモットーに八光殿に係る全ての人への感謝の気持ちを忘れないように取り組んでいます。

出典:株式会社八光殿「人財育成」
会社概要・大阪府八尾市東本町4丁目2番11号
・創立 1947年9月19日
事業内容葬祭サービス事業
一般貨物(霊柩)自動車運送事業
【近畿陸運局認可】
近隣地区病院救急出動の要請委託
公式サイトhttps://hakkoden.co.jp/

株式会社肥後葬祭様

肥後葬祭
出典:株式会社肥後葬祭

アルモニーホールやさくらリビングなどを運営する肥後葬祭様は、外部のコンサルタント会社とともに経営理念とクレドの作成に取り組まれたとのことです。

◆経営理念
私達はご家族の想い、積み重ねてきた思い出を大切にします。
それはお葬式という時間の中で、ご家族からの“ありがとう”の心が形になり、伝わり、
そして記憶に残る時間としたいからです。
その“ありがとう”が形になったお葬式、お客様にご満足いただけるお葬式、
そのお手伝いをさせていただくことこそが、私達の最高の喜びです。
ありがとうが生まれ、ありがとうが形になり、ありがとうで喜びを感じる。
たった一度ではなく、ありがとうを紡ぎ続けること、
これが私たちが大切にしたい考え方です。

出典:株式会社 肥後葬祭 会社案内

クレドの具体的な内容は公開されていませんが、導入された経緯については以下記事で詳細に語られています。

会社概要・〒869-0624 熊本県宇城市小川町江頭56-1
・創業 1985年 昭和60年
業務内容葬祭業
公式サイトhttps://higosousai.com/

おわりに

ご遺族様の悲しみに寄り添う葬儀社様のお仕事は、繊細であり、非常に難しい仕事といえます。さまざまなケースに携わることも多く、判断に迷うことも少なくないでしょう。
そんなときにクレドのような「何を以て判断するか」という基準を持っていることは、心強く感じるかもしれません。

本記事では、クレドを公開している葬儀社様を紹介しました。
クレドの内容は、各葬儀社様によりさまざまです。クレドの導入を検討している葬儀社様のご参考になれば幸いです。

カテゴリー最新記事

目次