紹介
[caption id="attachment_7636" align="aligncenter" width="821"]
ウッドフォーラム伊那 サイトトップページ[/caption]
ウッドフォーラム伊那は、長野県伊那市の木工職人グループ。
「ハッピーエンドプロジェクト」として伊那市が中心となり、地域産材の利活用拡大を目的として研究された地域産材の木棺である。
木材は伊那を代表する「カラマツ」と「ヒノキ」を使用。これらは戦後間もなく植林されたもので、伊那の山から伐り出され、地域の木工職人が丹精込め全て手作りで製作する。
概要
| 団体名 | ウッドフォーラム伊那 |
|---|---|
| 代表者名 | 会長 宮原 勝 事務局 伊那市役所 農林部 耕地林務課 林務係 |
| 住所 | 長野県伊那市下新田3050番地 |
| 事業内容 | 地元の職人による木棺の製作販売 |
| 創立 | 平成29年(2017年) |
| 資本金 | - |
| 従業員数 | - |
地図
製品例紹介
カラマツ製「黄金(こがね)」、ヒノキ製「和み(なごみ)」

