-
【2023年・夏】「日本互助会 高井戸ホール」をオープン!落ち着いた時間を過ごせる地域密着のセレモニーホール~あいプラン~
あいプラングループの日本互助会は、3つの式場に最新の設備をそろえた「日本互助会 高井戸ホール」の今夏開業を発表しました。京王井の頭線「高井戸」駅から徒歩9分... -
【2023.3OPEN】新斎場「さがみ野駅前ファミリーホール」でこころ温まる家族葬を ~サン・ライフホールディング~
冠婚葬祭事業を展開するサン・ライフホールディングは、1日1家族貸切の家族葬式場「さがみ野駅前ファミリーホール」のオープンを発表しました。相鉄線「さがみ野」駅よ... -
【2022年版】葬儀社のテレビCM起用タレント(イメージキャラクター)まとめ
近年では葬儀社の広告やテレビCMに、有名タレント・著名人を起用するケースが目立ちます。長年にわたって同じ方を起用し続ける企業がある一方、イメージキャラクターや... -
【2019年10月11日・12日】生前整理と住まいの「終活」を学ぶ!「空き家EXPO」が今年も新宿で開催!
ネクスト・アイズ株式会社 平成31年度「東京都空き家利活用等普及啓発・相談事業」事業者として2年連続で選定されたネクスト・アイズが、昨年240名の動員数があった「空... -
【2019/12/6公開】自分らしい人生の最期を迎えるための“終活”を描いた映画
73歳の女性の“終活”に奮闘する姿を描いた映画『私のちいさなお葬式』が12月6日より公開されます。 日本でも近年メジャーになった“終活”というテーマを、涙あり笑いあり... -
【2019/12/20】奈良県の創葬館が夢サロン「麗」第23回 お正月飾りを開催
奈良の葬儀(葬式)、家族葬、創葬館(そうそうかん)が23回目となる夢サロン「麗」にて、お正月飾りイベントを開催します。 内容は以下の通りです。 令和初めのお正月... -
【2019/12/18】大の葬祭グループやよい会館で終活勉強会
大分の大の葬祭グループはやより会館で終活勉強会を開催します。お近くの方は行ってみてはいかがでしょうか。 詳細は以下の通りです。 12月終活勉強会のお知らせ 【日時... -
【2019/12/13】ラステル新横浜で終活セミナー「生前整理のいろは~健康維持のための収納術」
ラステル新横浜は、お片付けのプロが、生前整理を挫折せずに進めるコツを教えてくれる終活セミナーを開催します。お近くの方は行ってみてはいかがでしょうか。 ラステル... -
【2019/12/12】12月の友引カルチャークラブ&人形供養祭
2019年12月12日、愛知県の西田葬儀社がメモリアルハウス平子桜花にて、今年最後の友引カルチャークラブを開催します。お近くの方は行ってみてはいかがでしょうか。 内容... -
【2019/11/23】三重県松阪市•多気郡に3の自社ホ-ル 葬儀・家族葬「やなぎ葬祭」ハーバリウム教室を開催
全国の葬儀社でハーバリウムの教室を開催するところが増えています。ハーバリウムとは、ガラス瓶の中にプリザーブドフラワーを入れたもので、お花が枯れやすい夏場など... -
【200名に調査しました】遺品整理業者にサポートしてほしいのはどんなこと? ~林商会~
終活関連情報を発信する「終活瓦版」を運営する林商会は、「遺品整理業者に依頼するなら重点的にサポートしてほしいこと」についてのアンケートを実施しました。不用品... -
【200名に調査】喪中はがきで一番意識するマナーってなに?何が一番大切なの?~フタバ~
フタバ株式会社は、喪中はがきのマナーに関するアンケート調査を実施し、その結果を公表しました。喪中はがきを出す際に最も意識していることは、はがきを出す時期とい...