エンバーミング業者11社まとめ│エンバーミングのメリットや費用・事業内容を解説

エンバーミングまとめ アイキャッチ

近年死亡者数が増加の一途をたどっており、首都圏を中心とした都市部では、火葬までの待機期間が長くなるケースも増えつつあるようです。
2022年の死亡者数は160万7,011人となっており、2040年には年間死亡者数は約167万人を超え、ピークを迎えると予想されます。

またコロナ禍が落ち着いてきたことから、渡航する人や訪日外国人も増えていることや、万一大災害が発生した場合など、亡くなられた方にエンバーミング処置をおこなうことが増加すると思われます。

この記事ではエンバーミングについて解説し、エンバーミングサービスをおこなう業者さんと葬儀社様を11社選んでご紹介します。
ぜひ最後までご覧になって、業務にお役立てください。

目次

エンバーミングとは

エンバーミングまとめ
出典:日本ヒューマンセレモニー専門学校

エンバーミングとは、ご遺体に消毒や防腐処理などをおこなうことで、ドライアイス等を使用しなくても長期間の保存を可能にし、生前のお姿に近づける技術です。
必要な場合にはご遺体の修復をおこない、仏衣(死装束)を着付けて化粧を施します。

欧米では土葬の慣習があることからエンバーミング技術が開発され、一般的におこなわれています。
日本では1988年に初めてエンバーミングがおこなわれたとされており、近年のコロナ禍で感染防止の観点から注目されました。

エンバーミングは、一般社団法人IFSA(日本遺体衛生保全協会)が認定する有資格者のみがおこなうことができる、特殊な技術です。
一般社団法人IFSA(日本遺体衛生保全協会)に認定を受けた、エンバーマー養成校である日本ヒューマンセレモニー専門学校 エンバーミング学科では、入学出願数も増えつつあるようです。

年間死亡者数の増加や都市部における火葬場の混雑に加え、インバウンドの回復による海外搬送事案の増加も想定されることから、エンバーミングの需要は今後も拡大する可能性があります。

エンバーミング処置年間推移件数

2020年の死亡数は 137万 2,648 人でした。エンバーミング処置件数は42,760件だったため、全体の3.1%がエンバーミング処置をおこなっているといえます。

エンバーミングまとめ 年間処置件数
出典:一般社団法人 日本遺体衛生保全協会を元に作成

 エンバーミングのメリット6つ

エンバーミングまとめ
出典:株式会社 エンバーミングサービス

エンバーミングをおこなうメリットについて考えたいと思います。

1.感染防止になる

ご遺体の殺菌、消毒をおこない、細菌やウイルスによる感染防止になります。
近年のコロナ禍の際に、ご遺体からの感染が問題になりましたが、エンバーミングをおこなうことにより感染を防ぐことができます。

2.腐敗を防止する

エンバーミングをおこなうことにより、ご遺体の腐敗を防止できます。
近年火葬場が混雑していることから、火葬まで数日待つ必要がある場合や、ご家族やご親族が遠方におられるため葬儀までに日数が必要である場合、エンバーミングをおこなっていれば10日から2週間くらい(IFSAでは最長50日までと規定)保存できます。

3.生前の姿に戻せる

闘病の末亡くなられた、あるいは事故で亡くなられたなどの場合、修復処置により生前のお姿に近づけることができます。
故人様の尊厳を守り、ご遺族様も安心されるでしょう。

4.ゆっくりとお別れができる

亡くなられたときは葬儀まであまり時間がない場合もあり、ご遺族様は故人様とゆっくりとお別れすることができないかもしれません。
エンバーミングをおこなっていれば時間を気にすることなく、ご遺族様が納得されるまでゆっくりとお別れができます。

5.海外搬送に必要

ご遺体を海外搬送する場合、日数がかかるためエンバーミングは欠かせません。
日本から海外への搬送の場合、エンバーミング処置が入国条件となっている国が多くなっています。

6.大災害時に対応できる

大災害が起こった際は、ご遺体の身元確認に時間がかかることもあります。
エンバーミングをおこなえば、長期間保存ができるので災害時にも対応できます。

エンバーミングの流れと費用

エンバーミングまとめ

葬儀社様がエンバーミングを自社サービスに取り入れ、利用者様に提案するためには、詳しい手順や費用相場についても把握しておく必要があります。
ここでは、エンバーミングの具体的な流れと費用をご紹介します。

エンバーミングの流れ

エンバーミングをおこなう際には、感染防止のため専用の施設で実施する必要があります。
おもに次のような流れでおこなわれます。

  1. ご遺体を消毒液で清拭する
  2. お顔を整える
  3. ご遺体の一部分を切開し、体内の血液を防腐薬剤に入れ替え、防腐処理をおこなう
  4. 切開部を縫合してご遺体を洗浄し、必要であれば修復処置をおこなう
  5. 着付けと化粧をして納棺する

エンバーミングの費用

エンバーミングの費用は、一般社団法人IFSA(日本遺体衛生保全協会)が定めている基本料金が、15万円から25万円となっています。
エンバーミングセンター(専用施設)への搬送費用は別途必要である場合がほとんどで、またご遺体の状態によりエンバーミング費用が高くなることもありますので、確認が必要です。

エンバーミング業者11社

すでにエンバーミングサービスを提供している葬儀社様も増えつつありますが、内製化には大規模な設備投資が必要となるため、外注するケースが多いようです。
ここからは、エンバーミング専門業者、およびエンバーミングサービスを提供している葬儀社様を11社ご紹介します。

エンバーミング専門業者

エンバーミンサービスを導入するにあたって、まず外注するかたちでサービスをスタートさせる葬儀社様も多いと考えられます。
本章では、エンバーミングを委託可能な専門業者を8社ご紹介します。

1.株式会社 ジーエスアイ

エンバーミングまとめ 株式会社ジーエスアイ

株式会社 ジーエスアイはエンバーミング処置後に、ご遺族の要望によっては納棺をして自宅など希望の安置場所へ搬送しています。
エンバーミング処置後も、葬儀・火葬されるまで無料でアフターケアをおこなっています。

日本で亡くなられた外国人を、自国に搬送するためのエンバーミング処置や、搬送手配にも対応しています。

【社名】株式会社 ジーエスアイ
【設立】2004年1月23日
【所在地】〒104-0033 東京都中央区新川1-21-1茅場町タワーレジデンス1806
【代表者】橋爪 謙一郎
【料金】198,000円(税込み・搬送費別途)
【公式サイト】https://www.griefsupport.co.jp/about/
【事業内容】・グリーフサポート事業
      ・グリーフサポート担う人材育成のための教育研修事業
      ・グリーフサポートバディの人材教育・育成・資格認定
      ・ご遺族に対するグリーフサポート事業
      ・グリーフサポートを主軸とした講演会の実施/書籍出版
      ・エンバーミング事業
      ・エンバーミング・修復・メイク
      ・エンバーミングセンター設立支援・運営・管理・施設保有者への教育研修
      ・エンバーミングを必要とする海外搬送の書類作成並びに手続き代行
      ・エンバーマー育成

出典:株式会社 ジーエスアイ

2.株式会社 エンバーミングサービス

エンバーミングまとめ 株式会社エンバーミングサービス

株式会社 エンバーミングサービスは、北陸ではじめてエンバーミングセンターを設立しました。
一般社団法人 日本遺体衛生保全教会(IFSA)の基準に沿った施設で、IFSA認定資格を有したエンバーマーが施術をします。
自宅や葬儀会館への移動は、葬儀社様に依頼が必要なようです。

【社名】株式会社 エンバーミングサービス
【設立】2022年3月30日
【所在地】〒918-8004 福井県福井市西木田3丁目4−332階
【代表者】早坂 尊嗣
【料金】110,000円(通常料金) 165,000円(特殊エンバーミング)
【公式サイト】https://embalmingservice.net/company/
【事業内容】・エンバーミングの施術
      ・エンゼルケア
      ・搬送霊安事業
      ・指定感染症対策
      ・上記の各種講義

出典:株式会社エンバーミングサービス

3.株式会社 CSCサービス

エンバーミングまとめ 株式会社CSCサービス

株式会社 CSCサービスは、エンバーミングのほか湯灌・納棺サービスにも対応しています。
施設内に大型のご遺体保管設備があり、葬儀までの間ご遺体の一時預かりサービスもおこなっています。
湯灌・納棺の様子がわかるYou Tubeが公開されています。

出典:株式会社CSCサービス

4.株式会社 SEC

エンバーミングまとめ 株式会社SEC

株式会社 SECは葬儀会社 株式会社 サン・ライフの子会社で、神奈川県に2か所、東京都に1か所のエンバーミングセンターを所有しており、年間4,000人以上のご遺体にエンバーミングをおこなっています。
エンバーマーの資格が取得できる「日本ヒューマンセレモニー専門学校」の研修施設にもなっています。

日本で亡くなられた外国人を、自国に搬送するためのエンバーミングをおこない、搬送手続きにも対応しています。

エンバーミングについての動画が公開されています。

出典:株式会社SEC

【社名】株式会社SEC 
【設立】2005年9月 
【所在地】〒254-0013 神奈川県平塚市⽥村9-9-16
【代表者】加藤 裕⼆
【料金】165,000円(通常価格) 143,000円(特別価格)
【公式サイト】https://embalming-sec.com/company/
【事業内容】葬祭業、エンバーミングの施術

出典:株式会社SEC

5.株式会社 ジェイイーシー (JEC)

エンバーミングまとめ 株式会社JEC

株式会社 JECセルモグループからエンバーミング部門を設立し、1995年(平成7年)に広島にエンバーミングセンターを開設しました。
東京都、千葉県、熊本県、大分県にもエンバーミングセンターを開設し、年間約5,500人のご遺体にエンバーミングをおこなっています。
日本で亡くなられた外国人を自国に搬送するため、エンバーミングから搬送手続きまで対応しています。

【社名】株式会社 ジェイイーシー(JEC) 
【設立】1995年(平成7年) 
【所在地】〒143-0025 東京都大田区南馬込1丁目16-3
【代表者】安田 征史
【公式サイト】https://www.jec-em.jp/
【事業内容】ご遺体にエンバーミング処理

出典:株式会社株式会社ジェイイーシー(JEC)

6.株式会社 センティスト

エンバーミングまとめ 株式会社センティスト

株式会社センティストは一般社団法人 日本衛生保全協会(IFSA)認定資格を持ち、納棺師でもあるエンバーマーが、本社に併設した24時間受入れ可能なエンバーミング専用施設でおこないます。
年間約600人のご遺体に施術をおこない、エンバーミング後の安置場所への移送や各届出代行にも対応しています。

【社名】株式会社センティスト 
【設立】平成28年8月1日
【所在地】〒981-3131 宮城県仙台市泉区七北田白水沢111-7
【代表者】青木 隆一
【公式サイト】https://sentist.co.jp/embalming/
【事業内容】[納棺事業]メイクドレス・メイクアップ・ボディケアシャワー(湯灌)・納棺
[エンバーミング事業]エンバーミング施術・各種届出代行
[搬送事業]国内外搬送・受入れ・各種届出代行
[貸しホール事業] ご葬儀・お葬式・お別れの会・多目的ホール
[御遺体安置事業] 御遺体の安置
[焚上事業]お焚上げ品の回収・手続代行
[物販事業]御棺・仏衣・メモリアルドレス・ドライアイス・湯灌納棺関連商品
[関連事業]手元供養商品(メモリアルジュエリー、御骨壷など)の販売・海洋散骨・粉骨加工

出典:株式会社センティスト

7.有限会社 納棺協会

エンバーミングまとめ 有限会社納棺協会

有限会社 納棺協会は、北関東(栃木県、群馬県、茨城県)と埼玉県で対応が可能で、湯灌サービスもおこなっています。
エンバーミング設備がある車両で、ご遺族様が希望する各地まで出向き、エンバーミングサービスを提供することもできるようです。

【社名】有限会社 納棺協会 
【設立】2015年10月5日
【所在地】〒328-0075 栃木県栃木市箱森町16-17
【代表者】鈴木 典克
【公式サイト】https://noukan-kyoukai.com/embalming.html
【事業内容】湯灌サービス業・おくりびと派遣

出典:有限会社 納棺協会

8.株式会社 ネオ

エンバーミングまとめ 株式会社ネオ

株式会社 ネオは北海道にある企業で、自社施設でエンバーミング処置をおこなっています。
エンバーミング専門施設は、北海道には数少ないようです。

湯灌や海外搬送にも対応し「焚上士(たきあげし)」の資格を持った社員がおり、故人様の愛用品をお寺でお焚き上げしてもらうこともできます。
ご遺体の海外搬送や、手続きにも対応しています。

【社名】株式会社 ネオ 
【設立】2015年10月05日 
【所在地】〒001-0933 札幌市北区新川西3条2丁目7番12号
【代表者】永木 麻実子
【公式サイト】https://sapporo-neo.com/service/embalming
【事業内容】湯灌、納棺、エンバーミングお焚き上げ、遺品整理

出典:株式会社 ネオ

エンバーミングサービスを提供している葬儀社様


今後エンバーミングを自社サービスに取り入れたいと考えている葬儀社様にとって、先行企業の動向も気になるところではないでしょうか。
そこで本章では、すでにエンバーミングサービスを提供している葬儀社様の実例を3社ご紹介します。

1.アイ・エム・エス・ジャパン 株式会社

エンバーミングまとめ アイ・エム・エス・ジャパン株式会社

アイ・エム・エス・ジャパン 株式会社は、アルファクラブの子会社である武蔵野さがみ典礼に併設されており、1988年に日本で初めてエンバーミングを取り入れました。

現在では、さがみ典礼で葬儀をするご遺族様の80%が、エンバーミングを希望されるようです。

エンバーミングについての動画が公開されています。

出典:アイ・エム・エス・ジャパン株式会社

【社名】アイ・エム・エス・ジャパン株式会社  
【所在地】〒333-0866 埼玉県川口市芝5丁目17-3
【公式サイト】https://www.sagamitenrei.com/

出典:アイ・エム・エス・ジャパン株式会社

2.株式会社 オームラ

株式会社オームラ

株式会社 オームラは、福井市を中心に8か所で葬祭式場の運営をし、仏壇・仏具の販売もおこなっています。
北陸で初めてエンバーミングサービスを提供しており、ご遺体の海外搬送にも対応し出入国手続きもおこなっています。

【社名】株式会社オームラ
【代表者】大村 直央  
【所在地】福井県福井市西木田3丁目4-33
【公式サイト】https://kk-oomura.co.jp/company/
【事業内容】・葬儀斎場運営
      ・仏壇・仏具販売

出典:株式会社オームラ

3.株式会社 リンクモア

エンバーミングまとめ 株式会社リンクモア

株式会社 リンクモアは、青森市に「平安閣」として葬祭式場を5か所と家族葬専用ゲストハウス1か所、安置施設を1か所運営しています。
互助会運営もおこなっており、提携店での特典が受けられたり、イベントに参加できたりするようです。
2024年に新しくオープンする新社屋に、エンバーミングセンターが併設される予定です。

【社名】株式会社 リンクモア 
【設立】1967年(昭和42年) 
【所在地】青森県青森市中央1-27-10
【代表者】船橋 素幸
【公式サイト】https://www.e-gojokai.com/company/
【事業内容】・葬祭式場運営
      ・冠婚葬祭互助会運営
      ・安置施設運営

出典:株式会社 リンクモア

まとめ

エンバーミングまとめ

この記事では、エンバーミングについてメリットや流れ、費用を解説するとともに、エンバーミングをおこなっている業者さんをご紹介しました。

近年さまざまな事情からエンバーミングの需要が高まっており、今後ますます要望されるご遺族様が増えることと思われます。
葬儀社様におかれましてもエンバーミングの知識を深め、ご遺族様が処置を要望された際に参考にしていただければ幸いです。

カテゴリー最新記事

目次