【ペット専門店企業のイオンペット】あたらしいペット供養のかたち「イオンペットの永代供養」

イオン

イオンペット(本社 千葉県市川市)は2018年8月9日(木)より、これまでにない新しいペット供養のかたちとして「イオンペットの永代供養」を開始します。 「イオンペットの永代供養」は、本年5月より試験的に実施しておりましたが、この度、より多くの方にご利用いただけるような形を整え、本格的にサービスを開始いたします。 ペットの家族化が進み、ペットのご葬儀は一般的なものとなりつつあります。 しかし、火葬後のペットのご遺骨は、多くの方がご自宅にお連れ帰り手元供養をされていますが、その後の供養についてどうしたらよいか分からず、悩まれる方もいらっしゃいます。特にご高齢者さまが終活を始められるにあたり、ペットのご遺骨をどうするかお悩みになるケースが年々増加しています。このニーズは高齢化社会の進展に伴い、今後、更に高まると予測されます。 「イオンペットの永代供養」では、そのようなお悩みに応え、家族同然である大切なペットのご遺骨をイオンペットが窓口となってお預かりした上で、日本最高峰のペット供養寺である東京都府中市の慈恵院で永代供養し、いつまでも大切にご供養させていただきます。 東京都内にお住いの方は、ご自宅までお伺いしてお預かりすることができます。 それ以外の地域にお住まいの方も、全国どこからでも、専用の桐箱に入れてお送りいただくことで、日本最高峰のペット供養寺で、いつまでも大切にご供養することができます。

< イオンペットの永代供養の特徴 > 1.毎月定例法要を行い、僧侶による読経供養をおこないます。 2.僧侶が直筆で名入れをした仮位牌をお渡しいたします。 3.無事に埋葬が完了したことをお知らせする埋葬案内を発行いたします。 4.ご希望の方には、ご遺骨の一部を分骨してお守り袋に入れてお返しします。 5.初期費用のみで管理費等の追加費用は一切不要です。 イオンペットの永代供養 https://contents.aeonpet-memorial.com/eitai-kuyou/

  ご供養に関するお電話でのお問合せ・お申込み 0120-325-013 以上 PR TIMESより転載

このコンテンツは会員様限定です。

メールアドレスを登録して仮会員になっていただくと、2記事限定で全文をご覧いただけます。
さらにユーザー情報を登録して葬研会員(無料)になると、すべての記事が制限なしで閲覧可能に!

今すぐ会員登録して続きを読む
新規会員登録
葬研会員の方はコチラ

カテゴリー最新記事

目次