株式会社LIFULL seniorは、ご家族の遺品整理を担われた経験のある人に「デジタル遺品整理の実態調査」を実施し、その結果を公表しました。
デジタル遺品の整理に関し、6割の人が「全容がわからず、必要な対応が不明だった」ことに困ったと回答しています。
目次
- 「みんなの遺品整理」がデジタル遺品整理を経験されたことのある方へ実態調査!
- 1. デジタル遺品の整理を完了させられずに「放置」している方は約3割。すべて完了させられたのはわずか2割。
- 2. 9割の方は故人が生前のときにデジタル遺品に関する会話をできていない。
- 3. 6割強の方がデジタル遺品を認知していながら、対策が不十分であったと回答。
- 4. 半数以上の方が故人のデジタル遺品情報を管理していなかった。
- 5. デジタル遺品の整理で何かしらの困りごとがあったのは8割強。全容が把握できておらず不安を抱えた方が約6割。
- 6. 生前にデジタル遺品の対応を求めているのは約9割。デジタル遺品リストの作成を希望する方が半数以上。
- 一般財団法人 遺品整理士認定協会 長谷川正芳氏 コメント
- 「みんなの遺品整理」について
- みんなの遺品整理が安心できる理由
- 株式会社LIFULL senior について
- 株式会社LIFULL senior 概要