株式会社林商会は、コレクションの終活に関する調査を実施し、その結果を公表しました。
「老後にコレクションはどうする予定ですか?」という問いに最も多かったのが、「特に決めていない」という回答で約3割をしめています。残りの約7割は、「残す」「処分する」でほぼ半数ずつに分かれる結果となりました。
株式会社林商会
終活の情報メディア「終活瓦版」を展開する株式会社林商会(本社:滋賀県大津市膳所、代表取締役 林達也、URL:https://hayashi-grp.com/)は、コレクションの終活に関する調査を実施しました。
調査期間:2024年06月24日〜2024年06月27日
調査期間:クラウドワークス
調査方法:インターネットでのアンケート調査
調査対象:40代以上男女
有効回答人数:300名
趣味が多様化する現代において、コレクションを楽しむ方も多いのではないでしょうか?
自分の好きなものを集めることで心が満たされ、生きる活力となってくれるでしょう。
しかし、整理や老後の処分など、コレクション特有の問題もあるため、扱いに困ってしまうケースも少なくないようです。
そこで、林商会では、40代以上男女300名を対象に、コレクションの終活に関するアンケート調査を実施しました。
コレクションしているものや整理の頻度、老後のコレクションの予定や処分方法などについて紹介します。
コレクションを趣味とする方は、ぜひ参考にしてみてください。
コレクションしているものは何?
「集めているもの(コレクション)はなんですか?」の回答は、実にさまざまでした。
なかでも、キャラクターやアイドルのグッズなどを集めている方が目立った印象です。
他には、Tシャツや漫画本、切手や植物など、個性あふれるラインナップとなりました。
皆それぞれに自分の趣味の世界を楽しんでいる様子が伺えました。
コレクションを定期的に整理している方は約半数!
(N=300,n=300、単一回答。2024年6月24日~27日に実施したインターネット調査による)
「定期的にコレクションを整理していますか?」の設問では、「はい」と回答した方が約半数でした。
定期的に整理を行なって、集めたものを自分好みに飾って楽しんでいるのかもしれませんね。
一方で、「いいえ」と回答した方は約3割となりました。
集めるものの数量やサイズなどによっては、収納スペースを確保するために定期的な整理が必要となるでしょう。
しかし、集めることに夢中になり、整理までは手が回らないというのが現状なのかもしれません。