【現代仏壇】最高峰となる「グラン クリュシリーズ」を新商品内覧会で発表

八木研
モダンな現代仏壇の八木研(本社:大阪市東成区 代表取締役 八木龍一)が2018年新商品内覧会を1月17日(水)・18日(木)に東京銀座で、1月24日(水)・25日(木)に大阪梅田で開催し、最高峰となるグラン クリュシリーズや、オシャレなアイアン脚付きの現代仏壇などを提案します。
■現代仏壇のグラン クリュシリーズとは おしゃれで安価な家具調仏壇のシェアが増えている一方で、富裕層に向けたモダンな仏壇は今まで業界に存在していませんでした。グラン クリュシリーズはその需要に応えるべく、最高級の材質と一流の技術を用いて作られたまさにモダンな仏壇の最高峰と呼べる逸品です。

グラン クリュシリーズ 第一弾商品「プローヴァ」プロモーションビデオ

透明感のあるキュリオケースのようなデザイン透明感のあるキュリオケースのようなデザイン

後背板は放射状に貼られたシカモアが光輝きます後背板は放射状に貼られたシカモアが光輝きます

光の屈折が美しい積層ガラスの取っ手光の屈折が美しい積層ガラスの取っ手

◆プローヴァ 税抜価格:4,800,000 円 W600×D500×H1800(約120kg) 材質:シカモア バスウッド ガラス ステンレス 第一弾となる『プローヴァ』は、海外の富裕層向け高級家具メーカー松岡家具製造(本社:広島県府中市)とのコラボレーションにより誕生しました。高級材であるシカモアを贅沢にあしらったキュリオケースのような透明感のあるデザインです。 「光線貼り」と呼ばれる特殊な技術で本尊スペースに後光を思わせる放射状の模様を描き、須弥壇はガラスのグラデーションで光輝く空間を表現しています。 グラン クリュシリーズは他にもイタリアの高級家具メーカーで制作した1000万円を超える仏壇を出展予定です。 ■新商品紹介(一部抜粋) これが「仏壇?!」と驚くようなデザイン性の高さ! 

無垢をつなぎ合わせた巻き戸とオシャレな脚部の北欧スタイル仏壇無垢をつなぎ合わせた巻き戸とオシャレな脚部の北欧スタイル仏壇

鉄のハードな表情と天然杢の優しさが共鳴するスタイリッシュなデザイン鉄のハードな表情と天然杢の優しさが共鳴するスタイリッシュなデザイン

■現代仏壇とは 家族が集まるリビングで身近にお祀り出来る現代の住まいにマッチしたモダンな仏壇です。 八木研は仏壇の原点である” 魂棚”をコンセプトに商品企画から製造販売まで一貫して携わり、モダンな仏壇のパイオニアとして業界をリードしています。 販売店『ギャラリーメモリア』は札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡などに直営店が18店舗あり専門店を合わせると全国約100 店舗を展開しています。 2016年からはイオンモールなどの大型ショッピングモールにも出店しています。 現代仏壇ブランドサイト https://1-butsudan.com/ 八木研企業サイト https://yagiken.co.jp/ ギャラリーメモリア直営店サイト http://yagiken-memoria.com/ ■現代仏壇2018新商品内覧会 開催概要 <東京> 日 程:2018年1月17日(水)~18日(木) 会 場:ギャラリーメモリア東京銀座 (〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-21) 時 間:9時00分~17時00分 電 話: 0120-059-690 URL :http://yagiken-memoria.com/shop-info/ginza/ <大阪> 日 程:2018年1月24日(水)~25日(木) 会 場:ギャラリーメモリア大阪梅田 (〒530-0012 大阪市北区芝田1-8-15 ) 時 間:9時00分~17時00分 電 話: 0120-596-939 URL :http://yagiken-memoria.com/shop-info/umeda/ <お問い合わせ先> 八木研 広報企画室 小川 〒537-0011 大阪市東成区東今里2-7-37 TEL / 06-6972-1207 FAX / 06-6972-1301 HP / http://www.yagiken.co.jp MAIL / creative@yagiken.co.jp PR TIMESより転載
 

このコンテンツは会員様限定です。

メールアドレスを登録して仮会員になっていただくと、2記事限定で全文をご覧いただけます。
さらにユーザー情報を登録して葬研会員(無料)になると、すべての記事が制限なしで閲覧可能に!

今すぐ会員登録して続きを読む
新規会員登録
葬研会員の方はコチラ

カテゴリー最新記事

目次