〜日本初のシニア・シルバー世代専門写真館「えがお写真館」によるスペシャルポートレート撮影が決定〜 『学べる終活テラス』セミナー参加者受付中! 10月30日〜11月2日 有楽町 東京交通会館で開催

公式サイト:http://www.shukatsu-terrace.com

終活テラス実行委員会
学べる終活テラス実行委員会(東京都渋谷区)は、10月30日(月)〜11月2日(木)の4日間、有楽町 東京交通会館イベントスペースにて、無料で終活情報の収集と相談ができる期間限定スポット“学べる終活テラス”を開設。このたび期間中のセミナープログラム等の詳細が決定しましたので、改めて詳細を発表いたします。
■「学べる終活テラス」とは? 「学べる終活テラス」とは現在すでに終活に取り組まれている方だけでなく、これから終活をはじめる“終活準備中”の方も気軽に情報収集や専門家に相談ができる、参加無料・予約不要のイベントです。終活業界の様々な専門家が集結し、終活に役立つオリジナルツールの配布や無料相談に応じます。■毎日3テーマ、全12回の最新終活情報セミナー&ポートレート撮影を実施 期間中は常設のツール配布・相談コーナーに加え、1日3回の最新終活情報セミナーを開催。参加費無料で「エンディングノート」「遺言」「相続」「遺贈寄付」といった気になる終活テーマについて学んでいただけます。 セミナー終了後には、参加者向けにプロの写真家によるポートレート撮影会も開催し、プレゼントさせていただきます。このたび最終日限定で日本初のシニア・シルバー世代専門写真館として注目を集める「えがお写真館」による特別撮影会の実施が決定(1日15名限定)。カメラマン・ヘアメイク等のチームからなる大人気の写真館の撮影を無料で受けられるまたとない機会です。 セミナー&ポートレート撮影の参加申し込みは現在公式サイト(http://www.shukatsu-terrace.com)にて受付中です。

【セミナー&ポートレート撮影のプログラム詳細】 10月30日(月) セミナー1(11:00〜)「おひとりさまの安心終活」 セミナー2(13:00〜)「今から考えよう!資産整理」 セミナー3(15:00〜)「遺贈寄付を知っていますか?」 10月31日(火) セミナー4(11:00〜)「家族に伝えるエンディングノートの書き方」 セミナー5(13:00〜)「変わるお墓・葬儀・お仏壇」 セミナー6(15:00〜)「早めが肝心!終活不動産のすすめ」 11月1日(水) セミナー7(11:00〜)「身元保証人制度を知っておこう」 セミナー8(13:00〜)「遺贈寄付を知っていますか?」 セミナー9(15:00〜)「家族に伝えるエンディングノートの書き方」 11月2日(木) セミナー10(11:00〜)「家族に伝えるエンディングノートの書き方」 セミナー11(13:00〜)「遺贈寄付について」 セミナー12(15:00〜)「遺言書作成のすすめ」

  【ご参考:イベント実施概要】 〜気軽に終活情報の収集と相談ができる〜 学べる終活テラス 主催 :学べる終活テラス実行委員会 共催:特定非営利活動法人国境なき医師団日本/ 全国レガシーギフト協会 協力:終活カウンセラー協会、シニアライフよろず相談室、オーシャングループ、鎌倉新書ほか 日時:2017年10月30日(月)〜11月2日(木) 10時〜18時 会場:有楽町 東京交通会館イベントスペース(東京都千代田区有楽町2-10-1) 参加方法:参加無料・事前申し込み不要 *セミナー・ポートレート撮影に関しては事前予約制 公式サイト:http://www.shukatsu-terrace.com <一般からの問い合わせ先> 学べる終活テラス 実行委員会 TEL:  050-5217-5569 MAIL:info@shukatsu-terrace.com PR TIMESより転載

このコンテンツは会員様限定です。

メールアドレスを登録して仮会員になっていただくと、2記事限定で全文をご覧いただけます。
さらにユーザー情報を登録して葬研会員(無料)になると、すべての記事が制限なしで閲覧可能に!

今すぐ会員登録して続きを読む
新規会員登録
葬研会員の方はコチラ

カテゴリー最新記事

目次