秀正堂 第5回エンディング産業展 出展企業紹介

2019年8月20日~22日開催の第五回エンディング産業展でブース出展されている企業様へ、葬研編集部がインタビューを実施しました。写真でブースの雰囲気や紹介されている商品やサービス、社員の方の雰囲気も含めてご紹介します。

業務概要・取扱い商品やサービスについて

"花瓶の秀正堂は初代中島秀恭社長が裸一貫より、銅器を担ぎ売りした高岡商人の心意気を失わじと今日に至っており、 現代仏具では、ちいさな錫の細工花(12種)とちいさな1輪挿しのシリーズ(12色)をお勧めしている。"

第五回エンディング産業展で特にお勧めしている商品・サービスや意気込みを教えてください

富山にて高岡銅器を扱っている卸会社として、様々な金属器を昭和41年から扱い、ほぼ同時に葬儀道具も始めている 割れない花瓶がメイン商品だが簡単な葬儀の普及に伴い、手元供養の仏具やペット供養の仏具にも取り組んでいる。

他社との違いや今後の予定・目標

このコンテンツは会員様限定です。

メールアドレスを登録して仮会員になっていただくと、2記事限定で全文をご覧いただけます。
さらにユーザー情報を登録して葬研会員(無料)になると、すべての記事が制限なしで閲覧可能に!

今すぐ会員登録して続きを読む
新規会員登録
葬研会員の方はコチラ

カテゴリー最新記事

目次