【速報】終活産業に関する日本最大級の総合専門展|エンディング産業展2022まとめ

エンディング産業展2022アイキャッチ

今回で8回目の開催となるエンディング産業展(ENDEX)は、葬儀を中心としたライフエンディング領域に特化した、日本最大級の総合専門展です。

棺や骨壷・仏衣など従来の葬具だけでなく、DX(デジタルトランスフォーメーション)を活用した葬儀業界向けの営業サポートツールなども体験可能となっています。
ライフエンディング関連サービスを扱う企業 250 社が、全国から終結するエンディング産業展2022では、普段はなかなか触れる機会のない最新製品情報も入手可能です。

また今回は相続や節税・資産運用等に関する展示会「資産運用・家計対策フェア」も同時開催されています。
近年の葬儀業界では、葬儀だけでなく終活領域全般に事業を拡大する動きが活発化していますので、各種セミナーで得られるものも多いでしょう。

そこで今回は、エンディング産業展2022会場の様子をお届けします。
これから参加する方、また今回は残念ながら足を運べなかった方の、参考にしていただければ幸いです。

目次
    1. エンディング産業展とは
      1. エンディング産業展2022概要
      2. エンディング産業展における過去の実績
        1. エンディング産業展の来場者数推移
        2. エンディング産業展2021の参加者内訳
      3. エンディング産業展2022のフロアマップ
        1. エンディング産業展2022 会場MAP
        2. エンディング産業展2022のセミナーリスト
    2. エンディング産業展2022ピックアップ
      1. エンディング産業展2022 初日の様子
      2. 有限会社 SK
      3. 株式会社 イガラシ
      4. 法月(のりづき) 株式会社
      5. トリニティ・テクノロジー株式会社
      6. 株式会社 萩原
      7. サントイ株式会社
      8. 株式会社 おくりびとアカデミー
      9. 成仏不動産 株式会社MARKS
    3. まとめ

このコンテンツは会員様限定です。

メールアドレスを登録して仮会員になっていただくと、2記事限定で全文をご覧いただけます。
さらにユーザー情報を登録して葬研会員(無料)になると、すべての記事が制限なしで閲覧可能に!

今すぐ会員登録して続きを読む
新規会員登録
葬研会員の方はコチラ

カテゴリー最新記事

目次