縁空合同会社は、〝看取り〟とその前段階である〝人生の秋〟について無料相談できるQ&Aサイト「ハスノミ」を立ち上げました。仏事や葬祭、死後事務、遺言相続などに関する相談が可能です。
「ハスノミ」の回答者は、縁空の認定を受けた葬祭カウンセラーが担当します。
目次
- TikToker僧侶&葬祭カウンセラーの行政書士が〝看取り〟の無料相談サイト 「ハスノミ」 をOPEN
- 今年のお盆こそ、 親族に切り出そう! 「墓じまい」や「遺言」の話
- TikToker僧侶&葬祭カウンセラーの行政書士が看取りの無料相談サイト 「ハスノミ」 をOPEN
- 葬祭界と寺院界には、「その価格、妥当なの?」を市民が考える基準もリテラシーもない! 縁空がリテラシーを伝え、葬祭とお寺の〝不透明〟の闇に斬り込みます
- ■葬儀と寺の世界には「価格ドットコム」のような比較サイトがない
- わからないことをハスノミで無料相談。親族と話すための基礎知識をつけよう!
- ■今年のお盆こそ、親族と語らおう! そのためにまず、知識の蓄積が重要
- ■「ハスノミ」は、お坊さんが必ず答えてくれる人生相談サイト「ハスノハ」の姉妹サイトです
- 葬祭カウンセラー認定実用講座が、よくある終活系資格と異なる理由
- ■年会費負担なく、生涯「葬祭カウンセラー」を名乗れる
- ■70代以上になっても相談に乗れる稀少な資格
- ■リカレント教育の一環としても注目できる「葬祭カウンセラー認定実用講座」
- ■〝生きがい危機〟をなんとかしたい
- 今後予定している縁空の活動:オリジナルのハニワキャラクターを用いた葬祭ネタの普及