1日1組の貸し切り空間で心安らぐ小規模葬斎施設『さがみ典礼の家族葬 鶴ヶ島』 3月オープン~アルファクラブ武蔵野~

さがみ典礼

アルファクラブ武蔵野株式会社は、小規模葬儀に特化した葬祭施設「さがみ典礼の家族葬 鶴ヶ島」をグランドオープンしました。
本施設は、東武東上線「鶴ヶ島駅」から徒歩8分の好立地にあり、ゆったりとくつろげる和洋室やシャワールーム、バリアフリートイレも完備しています。

アルファクラブ武蔵野株式会社

冠婚・葬祭・互助会を柱とした総合結婚式場・葬斎センター・多目的ホールを展開するアルファクラブ武蔵野株式会社(本社:埼玉県さいたま市大宮区 代表取締役社長 和田浩明)は、埼玉県で家族葬を中心とした小規模葬儀を専門に執り行う葬斎施設『さがみ典礼の家族葬 鶴ヶ島』を2025年3月20日(木・祝)にグランドオープンいたしました。

さがみ典礼

【さがみ典礼の家族葬とは】
核家族化や新型コロナウイルス感染症の影響を受け、一気に広がりを見せる家族葬。そんな時代のニーズに対応するため、アルファクラブグループが展開する葬祭ブランド「さがみ典礼」から誕生したのが、小規模葬斎施設「さがみ典礼の家族葬」です。1日1組の貸し切りで、故人様やご遺族様の思いに寄り添った葬儀を、専門スタッフがサポートいたします。内観は白や木目を基調とし、時代に合った洋風祭壇をご用意。まるでご自宅にいるような温かみのある空間で、故人様との最期のひとときを安心してお過ごしいただけます。一部施設では、施設見学や故人様へのご焼香の際にIoT技術による無人化対応を実施しています。葬儀以外にも、法事や法要といったあらゆる葬祭の儀式も承っております。
さがみ典礼の家族葬HP:https://soraie.sagamitenrei.com/

【さがみ典礼の家族葬 鶴ヶ島について】
鶴ヶ島市は都心までのアクセスが良く、公園や緑地が多く点在し、教育施設も充実していることからファミリー層に人気のエリアです。東武東上線「鶴ヶ島駅」から徒歩約8分と好立地の『さがみ典礼の家族葬 鶴ヶ島』。親族控室はゆったりとおくつろぎいただける和洋室をご用意。シャワールームやバリアフリートイレも完備しているためどなたでも安心してご利用いただけます。お別れの時間を大切に過ごしていただくため、経験豊富な葬儀のエキスパートがご家族の想いを形に変えて葬儀のお手伝いをさせて頂きます。

目次
    1. 『さがみ典礼の家族葬 鶴ヶ島』施設概要

このコンテンツは会員様限定です。

メールアドレスを登録して仮会員になっていただくと、2記事限定で全文をご覧いただけます。
さらにユーザー情報を登録して葬研会員(無料)になると、すべての記事が制限なしで閲覧可能に!

今すぐ会員登録して続きを読む
新規会員登録
葬研会員の方はコチラ

カテゴリー最新記事