エンバーミング【ご遺体への科学的処置で生前のお姿に】エンバーマー【ライセンス取得者】には壇蜜さんも!
日本遺体衛生保全協会 日本遺体衛生保全協会(東京都千代田区:IFSA)は、大切なご家族とのお別れを、より穏やかにそしてゆとりをもって頂くことが可能になる一つの方法である「エンバーミング(遺体衛生保全)」の普及、技術者である「エンバーマー」の国家資格化、法制化に向けて活動をしています。 1993年のIFSA設立時より様々な訴求活動をして参りましたが、初の試みとして学生の卒業制作に「エンバーミング」を設定、若い世代と一緒に“命”を考える場を創出致しました。 今回パートナーとなって頂いたのは、大阪コミュニケーションアート専門学校(大阪市西区:滋慶学園グループ:OCA)マンガ・アニメ・小説科マンガ専攻3年生30名、うち24名が応募、去る2月10日(金)に上位5名の優秀作品表彰式を実施致しました。 *今回の5作品は、IFSAに加盟している全国の葬儀会社各社のホームページでの掲載、リーフレットを作成し関係催事での配布等を予定しており、より身近に「エンバーミング」を感じて頂く入口として活用していきます。 次のステップとして、アニメ制作も視野に入れています。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
入賞した5人はそれぞれに「こうした重要な仕事の意義を、自分たちが得意な分野で世の中に知ってもらうというチャンスをもらい、役に立てる事がとても嬉しい。ページ数の制約がある中での制作だったので、どれだけ伝えきれたかはわからないが、自分たち自身もこれから“エンバーミング”を周りの友達に話していきたい。」と語ってくれました。