真宗大谷派 首都圏教化推進本部 第5回エンディング産業展 出展企業紹介

2019年8月20日~22日開催の第五回エンディング産業展でブース出展されている企業様へ、葬研編集部がインタビューを実施しました。写真でブースの雰囲気や紹介されている商品やサービス、社員の方の雰囲気も含めてご紹介します。

業務概要・取扱い商品やサービスについて

真宗大谷派 首都圏教化推進本部は、「『通夜・葬儀』は“誰のために”勤めるのか」をテーマに、亡き人を“人間の情”だけでお送りするのではなく、私たちに「生老病死」を考える大きな縁を作ってくださった仏さまのお一人として受け取り、仏教の教えに依りつつ、「葬儀」という“場づくり”の共創を提案する。

第五回エンディング産業展で特にお勧めしている商品・サービスや意気込みを教えてください

浄土真宗大谷派の真宗会館が運営する社員研修サービスと仏事代行サービスをより知ってほしい。昨年のエンディング産業展で行った葬儀社向けの講習がとても評判となり、今回はその内容を葬儀社向けの社員研修として大幅にリニューアル。その他にも地方のお寺と東京在住の葬儀を行う方とを結びつけるサービスを10年にわたり行っている。

他社との違いや今後の予定・目標

このコンテンツは会員様限定です。

メールアドレスを登録して仮会員になっていただくと、2記事限定で全文をご覧いただけます。
さらにユーザー情報を登録して葬研会員(無料)になると、すべての記事が制限なしで閲覧可能に!

今すぐ会員登録して続きを読む
新規会員登録
葬研会員の方はコチラ

カテゴリー最新記事

目次